いやあ。今日は朝のお話なくて、すみませんでした
やっと、緊張と、興奮の緊急日デビューから、帰ってまいりました!!!
「そんなん言われても、わからへんわ~~。」という夫にひとしきり報告して。
うちは、350床の、とっても中途半端な病院なんですね。
救急医がきて、まだ一年足らず??ぐらいの。
今までは、看護師が判断して、断ったり、当直の先生の科だったら受けたり、という結構のんびりした
救急だったんです。ひたすら、救急車といえば、小児科。みたいな。
50件ぐらいあったのですが、先生やっぱりカッコイイーーーーー!!
有名な「尼崎JR脱線事故」のトリアージをしたこともあるらしく、テキパキ!!!
3~4台常にいる救急車をさばく。さばく。
交通事故、とか転落。とか外科が多かったのかな??カメラしたヒトもいたなあ。
でも、知らない先生と、スタッフでお仕事するのは、やっぱり疲れる・・・・・・。
終わりかけた頃に、やっと絆ができてくるって感じですね
でも、異動しちゃった先輩と一緒だったから、うれしかった
お仕事中は、バタバタで全然話せなかったけど、更衣室でちょっとだけ語れて

うちは、周産期センターなので、普段の休日はほとんど、子供と妊婦。
久しぶりに、大人の男のヒトいっぱいみたわ~~。
なんか・・・・。カサバル・・・・・・。って感じですね・・・・・・。
はああ~~~。
子供は、義母のところに預けてるし、夫がイタリアンのバイキングに行きたいそうなので。
ごろごろしたいけど、お出かけしてきます。
帰ってきて一息ついたら、南国シリーズ書いて、癒されよう~~~

やっと、緊張と、興奮の緊急日デビューから、帰ってまいりました!!!
「そんなん言われても、わからへんわ~~。」という夫にひとしきり報告して。
うちは、350床の、とっても中途半端な病院なんですね。
救急医がきて、まだ一年足らず??ぐらいの。
今までは、看護師が判断して、断ったり、当直の先生の科だったら受けたり、という結構のんびりした
救急だったんです。ひたすら、救急車といえば、小児科。みたいな。
50件ぐらいあったのですが、先生やっぱりカッコイイーーーーー!!
有名な「尼崎JR脱線事故」のトリアージをしたこともあるらしく、テキパキ!!!
3~4台常にいる救急車をさばく。さばく。
交通事故、とか転落。とか外科が多かったのかな??カメラしたヒトもいたなあ。
でも、知らない先生と、スタッフでお仕事するのは、やっぱり疲れる・・・・・・。
終わりかけた頃に、やっと絆ができてくるって感じですね

でも、異動しちゃった先輩と一緒だったから、うれしかった

お仕事中は、バタバタで全然話せなかったけど、更衣室でちょっとだけ語れて


うちは、周産期センターなので、普段の休日はほとんど、子供と妊婦。
久しぶりに、大人の男のヒトいっぱいみたわ~~。
なんか・・・・。カサバル・・・・・・。って感じですね・・・・・・。
はああ~~~。
子供は、義母のところに預けてるし、夫がイタリアンのバイキングに行きたいそうなので。
ごろごろしたいけど、お出かけしてきます。
帰ってきて一息ついたら、南国シリーズ書いて、癒されよう~~~
