追加手術について | ペケのブログ

ペケのブログ

浸潤性乳がん、乳房全摘出しました。自家組織による乳房再建も終了、乳頭再建もしました。
卒業目指してこれからのこと、趣味や仕事の愚痴などもゆるく綴っております。

ドレーンが抜けなかったショックから
立ち直りましたウインク

今日、診察に来てくれたのは
抜糸してくれた
「ナイスミドルなムロツヨシ」先生
(私より若いと思うけど…アセアセ

術部の色の確認だけでしたが、
月曜日の追加処置について軽く説明を
受けました

エキスパンダーで胸の皮膚を延ばしたので
本来お腹の皮膚は使わないのですが

うまく定着するか、色などのチェックに
一部、お腹の皮膚をつけたまま
移植されています

退院直前、役目を終えた皮膚を切り取り
縫い合わせて一直線の縫い目に仕上げる

ということらしいですびっくり

私は「処置」と思っていましたが
先生は「手術」とおっしゃいましたガーン

局所麻酔するし、まだ皮弁の部分は
感覚が戻ってないので
あまり痛くはないそうです

数ヶ月かけて感覚が戻ると
教えてくれましたおねがい

エキスパンダー入れた時も
皮膚の感覚がなかったもんねウインク

さて、肝心の主治医は…
詳細を知らない看護師さんもいて
「先生、海外なんですか?」とか
「いつ帰るか聞いてますか?」

って、私に聞いてくる看護師さんもあせる

「私達より、ペケさんのが
先生に会える確率が高い」
と言う看護師さんも笑い泣き

フリースタイルだなぁ、先生…笑い泣き