皆様こんばんは。


飼い主、疲弊しております……。


りんもきらも体調不良みたい😭


遡ること 5/8の夜


【5/8夜】

マイトマックスできらの💩がバナナに戻ってくれたので、もう大丈夫かな?と引き取った時にいただいていた整腸剤に戻したところ

すぐにまたやわやわ💩。

💩の最後の方にジェルのような粘膜もでていました。

まだだったか〜と思い、マイトマックスに戻しました。


【5/9】

特に2匹とも何も無く過ごしていて

たまたまブッチ(犬のお肉のおかず)を買ったので

2匹のご飯に加えました。


確かに、量が多かった。反省してます。。。


2匹ともすごい美味しそうにバクバク食べて、食い付きが良かったのでまあまあ与えてしまいました。


【5/10】6:00

💩の匂いで目が覚めました。

すんごいやわやわ。また粘膜もでてる。

そして足元に吐瀉物。

消化はしっかりしてるけど、ペースト状になったものが嘔吐されていました。

私も少し体調不良で、片付けて二度寝しました。


11:30

目が覚めると なんと 同じ光景

夢かと思いました。


足元に嘔吐、トイレにやわやわ💩。


りんときらはドッグフードの形状が違うので、嘔吐物を見ればどちらのか分かります。

りんのものです。


うんちは……さすがにどちらか分からない💧‬


普段はドッグフードの色の影響で、りんが黒めな💩、きらが黄土色の💩なのですが

やわやわだと色が明るくなるのでりんのものの可能性もあります(;_;)


さすがに今日もう1回吐くことがあれば病院に行こうと思っていたのですが

いま22:30、まだ吐いていないので、単なる食べすぎという可能性にかけて、様子見です。💧‬


11:30に与えた遅めな朝ごはんには、2匹ともにマイトマックスを入れました。ブッチはもちろん入れていません。

牛皮ロールが大好きな2匹だけど、うんちと嘔吐が治るまではお預け。


夕方にきらがうんちをしたらしく、私は仕事に行っていて見れてないのですが

彼が処理してくれました。すこーしやわいものの、一応バナナ💩の範囲に戻っていて粘膜も出ていなかったそうです。


りんはまだうんちしてない💧‬😭


朝のうんちがきらのだとしたら、マイトマックスやっぱり強いな〜。


どんなお腹も治す、マイトマックスについてはこちら⬇️


やはり欠かせないな。


けど母曰く、やはりサプリなので

これでも治らない時は病院駆け込み下痢止めしかないそうです。

これで治らない🟰かなりヤバい状態

という認識でいい、と医師に言われたと言っていました。


りん、バナナ💩してくれ。。頼む。。


起きてから、一気に床のマットを12枚洗ったので

体もまあまあ限界でした(ㅠ︿ㅠ)

でもやはりこういう時に、洗えるマットでよかった……と思います。

フワフワカーペットよりは硬いですけどね。

でも下痢の時にカーペットにされたら終わりですよ終わり。まじで。


マット、これ本当にオススメなので飼い主さんたち、是非。⬇️


りんが昼も夜もご飯食べてるのに💩してくれない時点でわたし的にはものすごく心配です。


いつもよりは確かに寝てるけど、ぐったりしたり食欲不振な感じは全くないので

やはり食べすぎで胃腸が疲れちゃったのかなぁと。。。


ごめんね

美味しいもの沢山食べさせたくて

飼い主のエゴだよね。。。


またりんは犬の中でもかなりお腹の強い子だったので、この子がお腹を壊すわけが無いと油断しきっていました。


きらが新しく家族になって、りんにも、きらに慣れないストレスがあるのにね💧‬申し訳ない。。


これから気をつけます。(T_T)


最後に本日の2匹をどうぞ


はい可愛い。天使。


今回はここまで。


次回の投稿をお待ちください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)