どうもこんばんは、りんですm(_ _)m


今年もあと数時間、自分では色々な事があったなと……


まだ、陽があるうちから酒を飲みつつ記事を書いてます(笑)


先程、カレンダーを替えまして…


今年のラインナップ
{98621458-41B9-4293-A0D0-A47F003DA949}

仏像・日本遺産・絵画(ラウル・デュフィ)


コレ、全部会社から貰って来たものなんですが……


会社でカレンダーを探していた時、私と一緒にいた同僚がこのラインナップを見て


「え、りんさんって……何が好きなんですか?」


と、若干訝しげに聞かれましたσ(^_^;)


寺社を巡る事は好き、それに伴い街歩きもする、そして美術は大好き


そう答えると「高尚な趣味ですね」との返答


私の趣味って高尚⁉︎


それはさて置き、今年はあちこち出歩いた記憶がある……


春は友人達と山歩き、夏にふらっと行った千葉・群馬・山形、秋には茨城県北芸術祭、常陸太田・常陸大宮の集中曝涼、笠間市の文化財公開、かすみがうら市の文化財公開、足利市の文化財公開など……


秋には私の興味を惹きつけるイベント目白押しでした( ´ ▽ ` )ノ


そんなんで……


今年、いただいた御朱印を数えてみたら


何回も行き毎回いただいている寺社もありますが、約200超ぐらいいただいていたみたいです。


昨日、本棚の整理の最中に数えてみたらそのくらいありました。


御朱印に関しては、今年の6月以降のものはまだ紹介していないので…


じきに記事を書く予定ではありますが、いつ書けるかは確約はできないなぁ


それというのも、先日のブログ「お知らせ」であった件がありまして……


不特定多数に紹介するのは、果たしてよい事なのだろうかと自問自答しているのです。


私が御朱印をいただき始めたのは約10年程前になりまして、その当時は今の様な御朱印ブームではなく、御朱印を授与しているのは有名な霊場や、いわゆる有名寺社ぐらいでした。


あの頃は、限定御朱印で有名な某寺社ですら、地元民ぐらいしかそこにあるぐらいにしか認識されていなかったのですよ…


そんなんで、当時の私は御朱印がいただきたくとも何処が授与しているのか、ほとんどわからなかったのです(;´Д`A


そんな中、御朱印ブームと呼ばれる昨今


あの頃に苦労した経験を他の人には味わって貰いたくないとの気持ちで、私の御朱印記事を書き始めたのです…


だが、ブームとはあまり興味のない方ですら惹きつける魔力があるそうで、寺社を参拝するという大前提ですらせずに御朱印をいただくというスタンプラリー感覚の人もでる始末


そういう人達による心無い仕打ちにより、御朱印の授与を止めたと、そういうところが私の知っているところで出てしまいました。


そういう人は極一部なのはわかってはいます、わかっているんですが……


個人的に付き合いのあった方だったので、どうしても感情的にならざるを得ない


昨日、その方に会いに行きこのブログについたコメントを見せたところ


有難うと涙を流しながら喜んでいました。


御朱印の再開は今は考えてはいないものの、もしかしたらじきに再開もあり得るかもしれない?


今年ももうすぐ終わり、来年に向け新たに頑張っていきたいと思います。


今年はどうもありがとうございました、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m