どうもおはようございます、りんですm(_ _)m


茨城県北芸術祭のレポになります。


旧上岡小学校(きゅううわおかしょうがっこう)
茨城県久慈郡大子町上岡957-3
{6495C34E-D8E9-4C4E-A9AB-7A0800BBB97A}

{8912C8B7-5395-4AEB-AB72-5F410E301DFE}

{2AF8F51E-5773-4162-A9E5-ED471AEABDD8}


こちらは数年前に統合により廃校となった上岡小学校内に作品が展示されています。


とりあえず作品

{804EFCB1-61CB-4D4F-8535-F8B4B86BABF8}

{8D967024-926D-4C42-A58C-5E91AC910959}

{BAFD4C58-33BB-4318-B348-4A0C82A75053}

{112FC53D-46E9-450F-9A76-9B76043B688A}

{C9D7258D-7A0D-428E-B1EE-90B37C0C585A}


本当はもっと写真を撮っていたはずなのですが、ピンボケやら保存をしてなかったのやら…


ホント、何をしてるのやら(;´Д`A


まぁ、私が行った日にはまだ展示されていなかった茨城デザイン振興協議会の作品を見に再訪するつもりだから…


その時にはちゃんと撮ろう


さて、こちらの小学校は今では珍しくなってしまった木造校舎が現存しておりまして…


TVやCMなどのロケ地として使われており、NHK朝の連ドラ「花子とアン」「おひさま」とか数々の作品に撮影されています。


来年度の連ドラ「ひよっこ」は茨城が舞台らしいんで、もしかしたらここを使うかもしれないね…わからんけど( ̄▽ ̄)



{5AE85FD5-7E68-4CC5-AAAD-3256C8367F1A}

{E36798F1-C422-4F20-87B9-200039F5A23B}

{CA735EF7-F301-4968-9D02-8215DED01E22}

{3DA93609-10D7-4369-B382-6D72ACE55062}

{835688E1-BBD1-40B0-9BC5-64AECB727054}

{1C9C1B44-C0E9-4662-A0BD-772FCC26E559}


こちらは廃校後は地域の方が保存にあたり、学校にあった備品もそのまま残されており、小学校の頃にこんなの見た事があったなというものがいっぱいです( ^ω^ )


というか、私が通っていた小学校は廃校(取り壊し)になってしまいましたが…実はこちらと同じ木造校舎でして、懐かしく思えましたね。


あの頃の純真な私


どこにいったのやら(笑)


あと、ガールズ&パンツァー劇場版の舞台にもなったので、こんなのが
{1C8F9C31-7940-42F4-AC8E-96FDC5EEB851}