どうもおはようございます、りんですm(_ _)m


色々とあり忙しかった月末も乗り越え、ある方から「溜まっている神社参拝記事をどうにかしろ」とのお叱り(笑)を受けてますが…


ちょっと先にコレを突っ込みたくなりました


先月末、3月25日にオープンした「道の駅常陸大宮 かわプラザ」です( ´ ▽ ` )ノ


茨城県常陸大宮市岩崎717-1
{2AD4866D-6440-4B2E-AB06-228CAD30A54D}

{F583B9CC-EFF5-40CE-AF2F-02B4D9446A06}

{33915450-9632-4C36-BB3E-0623DC0F6BE5}

{0C753360-5B93-44FA-957E-B40BA2745736}

{D5FDE590-7492-4965-8D37-CD9EDADDD00E}

{E29F6DC7-A281-46CE-882D-56CC020C3654}

場所は国道118号、旧大宮町と旧山方町の境目近くの久慈川沿いに位置しています。


オープンの金土日は物凄い混雑だったらしいですが、約1週間経って落ち着いたかなと思いきや…


駐車場待ちの列ができていますし、ちょっと離れた場所からシャトルバスまで出ているらしいですσ(^_^;)


さて、施設ですが


地域振興施設棟に農産物直売所「ひたマルシェ」、レストラン「常陸亭」、フードコートにラーメン屋「麺屋げんき」と瑞穂農場直営店「瑞穂牛キッチンcowcow」、多目的室、加工室、展望フロアがあり


また、川沿いに親水広場とバーベキュースペースもあります。
{5A8A9FCE-A535-402C-9D3D-2DEF3D47F878}

{66241637-1056-49DD-AC32-E5517DD4E451}


オープンしたてなので、まだ何か作ろうとしているエリアもありますが…結構広めかな?


{55AA5836-C08B-4379-BF5B-F6BBB1F24750}
常陸亭メニュー

{7FC52D71-6136-46BC-8234-0C8BCBA53405}

{AE2923CA-E1EC-4CFD-9E3D-81F6CB415671}
施設案内図


今回、コレを押しに行ったのだ(笑)
{731749D8-8595-4B83-BB9A-279C40DF8F61}

{7362A8D8-C94E-465B-B739-971790749304}

実は……何ひとつ買っていない事に道の駅を出てから気付くσ(^_^;)

{B993AAE7-4393-4AF7-B524-742E3BCF574F}
ひたまる自販機


余談ですが、こちらの道の駅はもっと早く出来るハズだったのですが…


予定地に遺跡(北原遺跡)が出て、発掘調査が長引いたのでオープンがズレにズレこんだとか?


{820274A4-DE28-49B1-A50B-28CDD5A40524}
この際の発掘調査で出土した土器も展示されています。


あと、道の駅南側のこんもりとした森の中に、道の駅のある地区(岩崎)の鎮守、春日神社が鎮座していますので一緒に行ってはどうでしょうか?