最近


友人やお客様から妊娠報告をいただくことが


増えましたうさぎのぬいぐるみ おめでたい♡



そこで出てくるお悩みが


「マタニティウェアって必要なの?」


というもの。



妊娠期間中しか着ないのであれば


買ってももったいないし、


オーバーサイズの普通の洋服で

代用できるのでは??


と考えている方も多いのではないかと思います。



私自身


まったく同じことを思っていたので


マタニティウェアは必要最低限の数だけ買って


数枚を着回していました。

これは普通のワンピース。笑



結論から言うと…



私は


もっと買っておいても良かったな


と思っています!!!



まず


「妊娠中しか着られないし」



↑この考えがそもそも違った。



出産後も着られます!


なんならガンガン活用します泣き笑い



最近は多くのマタニティウェアが


授乳用と兼用になっています。



だから授乳中は


マタニティウェアがあるとめちゃくちゃ楽だし、


授乳しなかったとしても


そもそもマタニティウェアって楽ちん。



だから私は今も


当時買ったマタニティウェアを


子供と公園へ行く日や


おうちでダラダラ過ごす用の服として


ガンガン着ています!!



なんなら


子連れ用の服・おうち用の服って


あんまり持ってないし、


わざわざその為だけに買うのも


「なんだかな〜」という感じなので、



だったら妊娠中にケチらず


もっとマタニティウェア買っておけば良かったな


と思っているのです泣き笑い



オーバーサイズの普通の服でも


代用はできるけど、


オーバーサイズだと結局


出産したあとにサイズ合わなくて不恰好…


ということになると思うので。



マタニティウェアは伸縮性もあるので


出産後問題なく着られます爆笑



ということでマタニティウェアは


・出産後も授乳用の服、おうち用の服、

育児用の服としてガンガン着られる


という理由から


私は必要だと思いました!



何着あっても


着る機会はたくさんありますよアップ



こちらもぜひご参考くださいませ♪