【星の民】鵜とアワビ 志摩半島④ 倭姫といざなうトミ 『伊』の地 海と緑と太陽のまち磯部  | わたしのものがたり わんぬぱなす

わたしのものがたり わんぬぱなす

【ワレワレハ海神の末裔である】という言葉にわしづかみにされ、人生の不思議を紐解いています

巾着楠というらしい

 初めてみたこんな形の楠びっくり


  は船を作るのに

     適した木材 by スサノオ


は  🌳

   木の南 🌳 

防虫防腐効果が高く今のタンスにゴン爆笑

 樟脳として知られているし




伊雜宮をあとにして 

  磯部上之郷散策 つづき



伊雜宮でお参りし

 鎮守の森を出る

 磯良への鎮魂の森🌳 と思い込む爆笑




苔のむすまで



伊雜宮 参道周辺 趣のある建物が多い

 うなぎやさんもあった



ノボリが立っていると

    ダーが動いた


倭姫って書いてある⁉️


 


風でめくれるから

 ダーに持ってもらう



ようこそ

 伊雜宮と上之郷文化継承のまち

 

 磯之宮と神の里文化継承のまち


と自動変換されるまで

   妄想が激しくなってきた爆笑




倭姫命が頑張った土地❓

 



磯部町の案内板



太陽のまち 磯部町 チュー


看板を横目に進むと


おお、お社が ひっそりと





勝負神 ❓

 何に勝負❓ 何に勝❓

 正勝かつ かつかつ チュー



なになに

 伊佐波登美の命 びっくり




伊佐波登美  いさはとみ


ここのお社は 伊佐だらけびっくり



伊佐といえば。。


伊佐爾波神社

 愛媛県松山市 道後温泉にあった〜口笛






伊佐須美神社

福島県会津地方 

  四道将軍 古事記にでてくる口笛







伊佐

..審神者  竹内宿禰だ〜チュー

伊. 佐庭   斎き、清浄、神聖な庭


い 伊 斎 

伊佐爾波神社

社名の由緒が興味深かったことを思い出す



 は  そして  チューチュー



とても興味深い🤔


伊佐


沖縄の宜野湾にもある

宜野湾市伊佐の交差点 伊佐口笛



伊佐で脱線したが笑い泣き


伊佐波登美神社については

 後で何かにつながるだろう

 だって、トミ、登美。。


奈良の登美にもつながるし

トミといえば 長髄彦

ナーガ🐍スネヒコ


倭姫いざなうトミ

 

志摩半島への移動中

 列車で通過した奈良 

  ここも トミ




磯部まちの探検はつづく口笛