練馬区石神井公園にて

ハリドワールヨガを主催するマサです


大分暖かく、春の足音とエンディングコロナの

足音が調和する中

前々から呼ばれていた神の島✨竹生島へ🚶‍♀️🚶‍♂️


呼ばれていたと言うのは

ハリドワールヨガの二人は神様に呼ばれて動く

感覚

神事を大切にしております🙏


神様は目に見えないメッセージを全ての人々に

発信しているんですね📡 

 

何気ない広告や手に取った雑誌、

友達や知り合いの言葉、

街中で見る車のエンジェルナンバー👼など


メッセージはそこら中に転がっています👽


しかしそれを受け取れる受信機である私たちの


意識をチューニングしないと、


受け取れないんですね…


ヨガや瞑想はそれらを受け取れる感受力を

磨いてくれます🧘‍♂️


そんな二人が今回呼ばれたのは竹生島❣️


竹生島は滋賀県の琵琶湖に浮かぶ、日本で一番古い

弁財天を祀る島です🙏




滋賀県はあんまり訪れた事がないので


まずは滋賀県の最強パワースポット

[多賀大社]へ🚶‍♀️


古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社らしいたいです😊




本宮に行く前にかよちゃんが

凄いエネルギーを

感じて暑い☀️暑い☀️と言い出して🫠


この道の先の神社と言うので行ったら⛩


去年の10月に訪れた高千穂の神様🙏


日向神社が⛩⛩⛩




どっしりと高千穂のエネルギーと

コネクトしているのを肌に感じ、

ご縁と感謝の気持ちを乗せて

天津祝詞を献上しました🙏

そのまま本宮へ🚶‍♀️🚶‍♂️




ご祭神として日本創成の神である

天照大神(あまてらすのおおみかみ)のご

両親の伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)を祀っている旧官弊大社です。


現在の社殿は昭和7年(1932)に再建されたものらしいのですが

シンプルで日本建築の美学を感じずっと

見ていたい美しさです✨✨✨



そして彦根からフェリーに乗って竹生島へ⛴


竹生島へは

広島の厳島神社⛩江の島弁財天⛩と並び

日本三大弁財天です🐉


弁財天は[ヨガのサラスバティ]

芸術や学問、知恵の神です✨✨

日本では龍神🐉とも縁が深く、


銭洗い弁天と言って

金運アップとも繋がっております💰








竹生島は今は無人の島らしく、神々と自然のためだけの信仰の島で琵琶湖を一望できる

とても気持ちの良い場所です✨✨✨






オシャレなカフェ🍰


長浜と言う琵琶湖の近くに泊まりました✨

長浜は水に囲まれたとっても素敵な街です



今回の宿はこちらに泊まったんですが

うちらは初めて



と言うサービスを利用したんですが

このハフは旅のシェアリング❣️


日本だけではなく世界の都市にもホテルがあって

泊まれちゃうんで旅好きや

アドレスホッパーにめちゃくちゃオススメです😊


うちらはスタンダードプラン

月三泊できるプランです


三泊しても8800円‼️‼️‼️




しかも泊まった宿は


一泊9800円なんで一泊泊まってすでに


元が取れちゃいます✨✨✨




hafhをこのお友達紹介から登録すると

コインがプラスでもらえますよ✨✨✨


本当に時代が変わっていて、


全てが所有の時代からシェアーの時代になっているなぁと感じますした❣️


ハリドワールヨガスタジオでも一生役に立つ

智慧をシェアーしております✨✨✨


2022年


四月から

ヨガの自己プラクティスを確立されたい方の

初級ティーチャートレーニング


六月からは

ヨガのインストラクターを目指している方に向けての世界基準のヨガ資格

全米ヨガアライアンス開催しますので

人生を輝かす智慧と自立できるスキルを一緒に

学んでいきましょう✨✨✨