練馬石神井公園にてハリドワールヨガスタジオを主催するマサです。
今回は久しぶりにお金の話し💰💰💰
[皆様お金があれば幸せですか⁉️]
皆様もだと思いますが自分の答えも
[YES]です💰💰💰
それは、そうだよね✨✨✨
皆様も思いましたよね❣️
しかしこの質問はいかがですか⁉️
[お金がないと不幸に感じると想いますか❓]
多分皆様
これにも[YES]だと思うんです❓
しかし自分は
[NO]
[お金が無くても幸せです♪]
バランスにもよりますが、お金がないとしても
自分の夢や希望や生きる目的に向かって
進んでいれば、お金がそんなになくても
幸せだと思います♪
何が言いたいかと言うと
お金があっても無くても
[幸せに焦点を当てているか‼️]が
大切なんです✨✨✨
お金に対しての意識や価値観は産まれた時の
環境で決まると思います。
自分はどちらかと言うとお金持ちの家ではなかったので
お金がない事がトラブルに繋がったり、自由を束縛することに繋がっていくんだと思って
育ちました😞
しかし
世界中を旅した時に様々な国際状況や環境に
身を置く事になり、沢山の人々と触れ合う中
お金がない事が不幸なんではないんだなぁと思ったんです。
お金が無くても家族仲良く本当に幸せに生きている人々に沢山触れました❣️
高級料亭の寿司も美味いですが🍣
見ず知らずの旅行者の為に一生懸命作ってくれ
皆んなで笑いながらその家庭料理食べた事🍛
どちらかと言うといまでもハート💓に
響いているのはその家庭料理ハッピーな想いだし
シンプルな母のおにぎりやパートナーが
気持ちを込めて作ってくれる料理の方が自分は
幸せを感じます❣️
価値感は人それぞれだと想いますので自分の
価値感で生きれば良いと想いますが、
いくら物質を集めたり、お金を集めても
どちらにせよ、幸せを感じる心が育たないと
幸せにはなれないんですね‼️
もちろん幸せを感じるマインドや心は
お金を沢山集めて、持っていても持てるんです💰
どちらの状況にせよ、幸せに焦点を当てられる
自分自信の
[心の持ち方]が大切だと想います♪♪
ヨガは心をコントロールするのにとても
素晴らしいメソッドなので
是非ハリドワールヨガで幸せに焦点を当てる心を
育てましょう❣️❣️❣️
最近のお家ビーガンレシピシリーズ🥬
今回はブロッコリーとほうれん草ナッツをペーストにして
玉ねぎとニンニク、唐辛子を炒めて
全部混ぜます☺️
頂いた国産レモンとビーガンチーズをかければ出来上がり🍝🍝🍝
ビーガンチーズはヨーカ堂で買えて食感はチーズそのもの「とろけます」
ナッツが入ってコクが出るので食べ応えもあって
大成功でした✨✨✨
植物性だけでも大満足のレシピです✌️✌️✌️
⭐️緩くビーガンを始めて
想う事はシンプルな素材一つ一つに意識が向く事
まさに
脚下照顧(きゃっかしょうこ)
禅のお寺の玄関に書いてある言葉です。
意味は
足もとを見ましょう。周りの人々や物事、
情報に捉われず
自分自身が今やる事や持っている物に意識を向けましょうと言う意味です😊
良く良く考えると
私達は今この瞬間に祝福され
幸せに溢れていますよ♪