朗読会 リレーブログ4人目 ひさえ | リムの声(おと)

リムの声(おと)

こんにちは。
劇団車輪のわく-Rimです。
稽古場日記的な事を綴ってまいります。

ひろこさーんありがとうございますニコニコ

バトンキャッチひさえですおねがい音符

 

 

ご来場いただいた皆様

足を運んでくださり本当にありがとうございました笑い泣き飛び出すハート

 

 

たくさんのお客様かわいいこどもたちに囲まれて

とってもうれしい気持ちでおはなしできましたうさぎのぬいぐるみ

 

 

紙芝居じごくのそうべえ節分前後編

保育士時代以来の紙芝居

しかも大型は初のチャレンジ滝汗

 

 

まず図書館でお借りする段階からたいへんでしたけれどもえーん

 

たくさんの方々のアドバイスとご協力で実現できてよかったっ!

感謝です*;;*スター

 

 

紙芝居の扱いや歴史などを調べ直してみたのもたのしかったですお願い

 

歴史あるものなので失礼のないように真顔基本は抑えつつ

時代の流れで変わってきたものも感じ

今の私たちがこの空間で楽しむ一瞬をたいせつにうさぎのぬいぐるみ花考えてみました*^^*

 

 

 

寺島君にお囃子をお願いして  

お囃子は、呼び込みの意味合いで使われていたそうなので

音をたのしみ、

 

紙芝居のあの木の扉が開く瞬間のウキウキもじっくり感じてもらいたくて

魚しっぽ拍子木→魚からだ開く→物語セリフ魚あたまとしてみました…が。

 

 

でもなー 

 

たしかに物語の冒頭に入れた方がリズムがよかった!

 

朗読会全編通して鳴らすことになったからこそ

宇宙人しっぽ現実のお囃子を感じていたところから宇宙人からだ物語の冒頭に入れることで宇宙人あたま

より物語の世界へ入りやすかっただろうなっ笑い泣き

 

って、後日アドバイスをいただいて思いました。

うん。もっとやれるぜもぐもぐおにぎりお茶

 

 

 

例えばこんな一瞬ロゼワイン一瞬がコーヒー歴史の小さなひとつプリンになっていて

埼玉幸手の南公民館児童室に集まったメロンパンみんなとコッペパンいっしょに食パン

空間をたのしく紡ぐことができて照れとてもうれしかったです。

 

 

 

改めで言うのもなんですけどリレーブログいいですねお願い

書くのは真顔とっても凝視嫌ですけどネガティブ

 

 

 

今回は打ち上げもなかったので飲んだ勢いのみんなの本音グラサン

とかきけなかったですけど予防笑

 

それぞれが込めた思いや意識していたこととか少しでも聴けると

より勉強になるしもっと好きになるし

感性が深まって豊かなきもちになりますラブ飛び出すハート

 

今回はひとり読みが少なかったので

その分群読の参加作品が多くなりサーフィンそれぞれ忙しくスノボ

お互いアドバイスが少なかったのが少し不安でしたガーン

 

 

でもそれぞれが課題をもって挑んでいて照れ乙女のトキメキ

作品などからも心豊かに受け取っているのを感じ

とてもうれしくなりましたおねがい

 

 

こんなすてきな感性で色々受け取っていることも

ディスカッションしてみたら 

きっともっとお互いの気づきが増えるし楽しそうだなー指差し

 

 

 

今みんな力が付いてきた分

それなりに黒猫しっぽかたちに黒猫からだなってくれて黒猫あたま

それはとってもうれしいニコニコハートけれど

なんとなく…

Rimメンバーみんなでなら

もっとハイハイたのしいの歩くめざせるんじゃないかなっ!立ち上がるスター

 

なんてちょっと貪欲に思っちゃいましたイヒ

 

 

 

とはいえ私自身は紙芝居に集中していて滝汗

 

 

朗読会としては初だった美月ちゃんにも 

せっかく一緒にできる機会にとくに言ってあげらることもなくゲロー

すまんっ!笑い泣き

 

 

 

でもね 

正直 

 

 

毎回違う感じで出てきてくうれるのこっそりたのしかったのよ泣き笑い乙女のトキメキ

んで、アクセントはみつ子さんにアドバイス貰っていたし筋肉

言ってあげられることみつかんなかったよね泣き笑い

 

 

美月ちゃんは、今昔村のも素敵だったし、

部活での経験はわたしよりずっと踏んでいるので

寧ろ どうなっていくのかたのしみだったーニコニコ音符

 

 

本番も笑ってもらえてとってもうれしかったね~!笑い泣きラブラブ

 

 

 

今回あまりお伝え出来なかった私ですが

とっても素敵だった寺島君には「もっとこーゆーのみたいっ!」って

欲出して言っちゃいましたてへぺろ

 

 

いや?私の耳がおかしかったかもしれんな…不安とかも帰ってから思いましたがお願い

 

 

それでも、次の週には見事

「みたい」おねがい

「みせたい」爆  笑蛇さんヘビ

だったの うれしかったな♪

いや さすがりゅうさんですな龍

 

 

みんなの終わってから気づけたことや

使えるかはわからないけれどお伝え出来そうなことは

後日稽古の時にまとめてお伝えするね!指差し

 

南公民館はずっとやってきた慣れた場所でしたが

児童室でははじめてで いろいろ気づきや反省もありました。

 

生かしていこうねっ笑い泣き

 

 

 

とりあえず 無事に終わって一安心ほんわか花

 

 

 

今回もお友達やなつかしいみんなにも会えたりして

ほっこり本当にたのしかったなあーラブハート

 

 

息子たちがいろいろお手伝いしてくれたことや

楽しかったと言ってくれたことにも母は胸いっぱいでした笑い泣き

いろ~いろ~ありましたがぁっ~笑い泣き

とにかく無事でね!なによりっ*;;*

 

 

 

来てくれた皆さんからいただいた笑顔、いただいた言葉、

感想を回想しながらごきげんに過ごしていますニコニコ笑

 

おかげさまでとてもとてもしあわせな会になりました。

ありがとうございました。

 

もう今月blog回ってこないことを願ってグラサンハート拍手4月カレンダーハート

 

 

 

お次は…

みつ子さんだあ

よろしくお願いいたします~バレエ