淡路町「将進酒」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

淡路町にあります…「将進酒」でランチしてきました。

2023年6月にオープンした、中華料理屋さんです。

 

 

お店は、階段を下りた地下1階にあります。

 

 

 

 

 

 

 

13時15分の入店で、先客は4名でした。

 

 

 

 

店内は、テーブル席のみです。

 

 

 

 

注文は、タッチパネルから行います。

 

 

 

 

<ランチメニュー>

 

 

 

 

タッチパネルのものも載せておきます。

 

 

 

 

 

テーブルの上の調味料は…醤油、辣油、お酢です。

 

 

 

 

「石鍋麻婆豆腐定食」

 

800円(税込)です。

 

 

 

 

サラダ

シーザードレッシングが掛かっていました。

 

 

 

 

スープ

わかめ、豆腐、玉子の塩ベースのスープです。

他にも、にんじんなどが細かく刻まれて入っていました。

 

 

 

 

ご飯

結構ボリュームがありました。

 

 

 

 

石鍋麻婆豆腐

 

 

熱々です。

辛さは控えめで、食べやすい感じでした。

 

豆腐の方が多めでしたね。

 

 

 

 

 

 

杏仁豆腐

やわらかいと固いの中間ぐらいでした。

さっぱりとしました。

 

 

 

 

ホットコーヒー

13時30分から無料で、

コーヒー(アイス・ホット)orウーロン茶or麦茶がいただけるとのことでしたが…

私は何故か、コーヒーしか選べませんでした。

 

ウーロン茶が飲みたかったなぁ…。

 

 

 

 

食べている時に、次回より写真は撮らないでください…と注意を受けました。

 

中国人の店員さんで、正直何を言っているのかわからない部分もあったのですが…

おそらくそんな感じの注意です。

 

町中華で、写真NGなのは初めてでした。

食べログに載せてる人もいるのになぁと思いつつ。。。

 

ちなみに…写真はすべて撮り終わった後で、次回から~と言われたので…

今回は、ブログに載せちゃいました(笑)

これからこちらのお店に行く方は、注意してくださいね。