銀座「塩瀬総本家」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

松屋銀座にあります…「塩瀬総本家」へ行ってきました。

 

 

築地に本店を構える、創業672年の老舗和菓子屋さんです。

1349年創業って凄すぎて…最初、見間違えたかと思いました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

和菓子より、断然に洋菓子派の私…。

 

 

本当は…クリスマスケーキが買いたくて、松屋銀座を散策していたのですが…

ここのお店が目に留まりました。

 

 

 

 

この上生菓子、かわいいですよね~。

 

 

 

 

紙袋は無料でした。

松屋銀座のものでした。

 

 

 

 

箱は、ちょうどかまぼこぐらいの大きさかな…。

 

 

 

 

今回買ったのは、クリスマスの商品2つです。

 

 

 

 

やっぱりかわいい~。

 

 

 


サンタクロース

 

432円(税込)です。


赤い帽子が印象的なサンタクロースの練り切りです。

 

 

 

 

真っ二つにしちゃいました。

サンタさん…ごめんなさい。。。

 

中身は、こしあんでした。

 

 



クリスマスツリー

 

432円(税込)です。


大きな星に鮮やかな黄緑色が目を惹く、クリスマスツリーです。

 

 

 

 

こちらの中身は、つぶあんでした。

 

 

どちらも、上品な甘さでしたね~。

美味しくいただきました。

 

 

賞味期限は、購入から2日後までです。

 

 

 

 

かわいいクリスマス和菓子に大満足です!

クリスマス気分を楽しめました。