門前仲町「門前茶屋」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

おいしい深川めしが食べたいな~と思い、門前仲町まで行って来ました!

 

「門前茶屋」というお店です。

 

 

 

「伊根満開」

京都の赤米純米の日本酒です。

まるでロゼワインのような古代米のお酒とのこと。

初めて見かけたので、試しに飲んでみました。

飲みやすい日本酒でした~。

 

 

「エイヒレ」

エイヒレ、大好きです。

ついつい頼んでしまいます。

 

 

「軟骨入り手ごねつくね」

タレのつくねに卵黄…間違いない組み合わせですね。

 

 

「ねぎま・ぼんじり・鶏皮」

炉端焼きのお店って、ほとんど行った記憶がなかったので新鮮でした!

大きなじゃもじに乗せて、提供してくれるのもおもしろいですね~。

 

 

「深川あさり蒸籠飯 (お吸い物、お新香小鉢付き)」

実は、それほどあさりが好きではなかった私…。

でもそれを覆しました!!

あさり飯がこんなにもおいしいとは~♪

 

 

 

他の蒸籠蒸しのご飯も気になったので、また行けたらな~と思います。

週末は、予約必須です。