今日ね




午後1時から
天狼院書店で
脚本家 小説家として
企画力や
アイデア
ヒット作の構成なんかについて
講座をするんだけど




それも
「海賊と呼ばれた男」で
100万部ベストセラーを生み出した
編集者の加藤晴彦さんと。
(モテ薬の編集さんでもあります)



ふと
気づいたら

天狼院って
尊敬する三浦さんが経営する
面白い書店さんで

三浦さんと何かやれること
憧れてたんだよね。
三年くらい前。

エネルギッシュで
アイデアマンで
行動力も抜群で。
頭の中を
どんどん現実にしていく
姿にワクワクする。



そして
加藤さんもそう!
100万部やった編集者さんという
ことで
かねてより
ご一緒したいと願ってた。



それがかなって
「モテ薬」を一緒に作ったら
それはそれは素晴らしい
キャッチボールができて。




素晴らしい小説の陰には
素晴らしい編集さんがいるって
聞いてたけど
本当だと思った。



そんな方と
三浦さんの天狼院で
講座ができる!!!




あれ
三年前の夢が今日叶うんじゃん!


おもろいね



夢って叶う時には
それが起こって当たり前の
自分になってるから

きゃーきゃー⚡️
騒ぎもしない。




だけど
改めて気づいたら

すげ〜ー!じゃん😍





夢に向かってまっしぐらに
生きてるじゃん✨

今日の講義は13時から

まだ間に合うよ🔥

オンラインで受講できますドキドキ

お申し込みは






今日も人生にブラボーと叫ぼう!


旺季の新刊

 ミステリー小説「モテ薬」

 全国書店で発売中ですが

 在庫切れが多く

 その場合は

 注文いただくか

 ネット書店でお願いします❤️↓

 

Amazonでも発売中メラメラ

 

 

 

「モテ薬」の内容は↓


「あの日」から、世界は変わった。
実力派の脚本家が書き下ろした、愛と欲望渦巻くサスペンスの傑作!
はじまりは、美人研究者による新物質発見の記者会見だった。だが次々に明らかになる論文不正は、ついに最悪の事態を迎える。いったい彼女は、絶世の天才科学者か、世紀の悪女か――。
モテ薬は本当にあるのか、論文の不備が示唆するものとは――。関係者の証言を積み重ねて浮かび上がる衝撃の真実から目をそむけてはいけない!

「一粒の薬が人の心をコントロールする。この世に、そんな薬が現れたらとしたらいったい私たちはどうなると思いますか?」――本文より

 

 

 

 

みんなの感想待ってるよーーラブラブ

#モテ薬 で投稿よろしくね虹

 

 

 

読書感想文を読むのが

好物です音譜

 

 

読書感想文コンクール

開催中です! 締め切り12月31日

賞金10万円‼️

 

https://ameblo.jp/rila214/entry-12626937648.html