ヤッホイ!


今日 11時から 徳島駅前で



CD手売り行商するSealaですw



いやーーーおもろいよねーーー💕



私さーー



ズーーっと路上ライヴしたかったんだって

自分の思いに気づいた。



限界をなくしたら

恥ずかしいとか

ほかの人やってないしとか

そんな気持ちを超えていくねーー



今日は路上ライブはようせんけどw

路上でみんなに会って

サインする

そしてメッセージも


嬉しいなーー


みんなにあえることが!



それでね


昨日


選抜入りたいって書いたじゃん!



こういう目的地みたいなのを書くと



つい目的を達成しなきゃって


なるかもしれない。



でも ここで大事なのは


目的地を設定はするが


手放すってことなんよ。



つまり「結果」を手放す。



結果は叶っても 叶わなくてもいいって


くらい ゆるーい気持ちになる。



だってさ


目的地を設定したら


すでにそうなってる「周波数」になるから


手放しやすい。



もし 執着してしまうなら


まだ その周波数になってない。




それで


大切なのは


「今ここ」にいること。



そして


湧いてくるインスピレーションに従う。



例えば 私は路上で手売りしたいって


望みが湧いた。


でも 頭は言うのよ


恥ずかしい


脚本家って立場あるのに とか。



でも やってみる


惹かれること


直感でやってくることを


却下しない。



こんなこと書くと


「結果はどうでもいいですよね」って


言う人いるけど


私は違うの。



「結果」をどうでもいいって思ってない。



「結果はどうでもよくて

プロセスですよね」って言う人ほど

結果を気にしてるんじゃないかと思う。



そして

そう言う時ほど 

結果って出ないんじゃないかなと思う。



もちろん 結果を出すのが目的じゃない。



結果(現実)は

自分が どんな概念や思い込みを持っているか

知るツールだと思っている。



目的地を設定すると

潜在意識は そっちに現実の実現化を


起こそうとする。



それが

叶わないのは

何か 実現化しない思い込みを持っている


又は

時期じゃない

(私は10年後に叶ったこともあるよ)



又は

本当の幸せのために

そうじゃない方がいい。



どちらにせよ


私たちは 幸せになる流れにのっているから


結果も そのプロセスのひとつなんだよ


今日も人生にブラボーと叫ぼう!


本日 「ええじゃないか文化祭」

ダンスオーディション

「抱いてみるかい」上半身ダンサー用の

振付動画アップします!




吉本坂  CD手売りは


ルミネtheよしもと@新宿でもします!

12時50分からと
15時20分からの
どちらも30分 旺季が直接 手売りします

チケットなくても入れる場所の

販売らしいので

ぜひお越しください

あなたへの「今のメッセージ」伝えます💕


待ってるよ


私に会うと、
絶対に幸せになる魔法かけてあげる💕




私がメインボーカルを務める

「抱いてみるかい」の曲はこれ↓





 



吉本坂46旺季志ずか盤 絶賛発売中❤️
全国CDショップにて。

ネット購入はこちらから↓




虹の家族クラブ三月会員さま

募集開始しました!

☆虹の家族クラブ  3ヶ月継続コース

http://shop.ouki-shizuka.com/shopdetail/000000000019/


☆虹の家族クラブ  6ヶ月継続コース

http://shop.ouki-shizuka.com/shopdetail/000000000020/



一緒に 今ここで創造を楽しもう



虹の家族の皆さまには

3月のミニ紅龍会の案内 お送りしました!


旺季志ずか