ヤッホイ



Sealaだよん



数日前に 「競争」という自分の中の



ステージをおりました。



そのことはここhttps://ameblo.jp/rila214/entry-12426983953.html から数回のブログに書いています。



それで その後ですが



ものすごく広い視野のところに出たと同時に



ときどき 慣れ親しんだ その場所に



降りそうになります。



びっくりするのは



その「比較 競争」のステージは



とても苦しいのに、



そこから離脱することも



まるで「依存」から抜けるような苦しさが



あることです。



比較競争し、勝つために努力 頑張っていることに




慣れていた私には、



ときどき無意識に走りだそうとします。



そのとき、自分のその無意識な習慣ぶりに



愕然とします。



いかに、私の人生が 比較競争の中で



勝つことに「中毒」してきたのか。



確かに、脚本家への道も



コンクールで受賞しないと開かないと



思っていたし、実際受賞しました。



でも今の私は知っています。



コンクールという競争のステージで



勝てなくても、脚本家にはなれます。



ここ 数日、いかに、今までの私が、



評価と承認で 自分の価値を



確かめようとしているのかに驚き、




と同時に、




その瞬間、私はそのとき あらわれる感情を



真っ正面におき



それを内観し、



その先で なんども選択をします。



評価 承認の 「外側」を追い求めるのか。



内なる自分自身との繋がりを選ぶのか。



そうして



はっきりわかったことがあります。



外側を求め追い続ける限り



内なる自分との繋がりは切れてしまう。



私ね、



ここ数日で 本当にびっくりしたの。



こんなにまで まだ評価や承認欲求を持ってる



私が、よく内なる自分とつながることが



できたことに!



そして、今の 評価承認を求める



外向きな意識を手放したとき



どこまで自分の中が満ちることか!



今までの私は



ときどき内に向いて



その大きなエネルギーを使い



現実を良くし、



その現実が楽しくて意識を外に向け、



それが行き止まりになると

(外側意識では現実が止まり始めるから)



内側に繋がることに戻るってことを



繰り返していたようです。



だから 今 私が無意識に使ってきた



評価 承認の外向きを一切使わないと、



意識の使い方を変えていくことで



起こるだろう 変化は想像も出来ず



ドキドキします💓



少し前に、今までのやり方ができなくなり、



大変な状況にいる人が多いと






多くの方に共感をいただいたけれど



それはね



きっと みんな外側のこと



評価や承認 お金や恋愛を求める生き方から



自分のなかに



本当は全てがあるということを



思い出すために起こっているんじゃないかと



思うんだよね。



そういうわけで



私はこのまま 日々 出てくる評価や承認を



求める意識が出るたびに



自分の方に意識の矢印を戻し



大いなる内なる自分とつながることを



丁寧にやっていこうと思います。



僧侶たちが山ごもりして



世間とのご縁を断ち



起こっただろう精神的な体験を



この世間で経済活動、エンタメ表現をしながら



できるのか 実体験していこうかと



今日もほぼ 心のオタク的記事になりましたw



ところで 



12月26日 吉本坂46のデビューイベントがあります




私はハイタッチ会だけの参加になるけど



ビター&スイートの「抱いてみるかい」が



初披露されるよ!



このミニライブはフリー観覧できるそう



ハイタッチはイベント券が必要らしいけど



良かったら逢いに来てね



先日の「吉本坂46が売れるまでの全記録」で



レコーディングの様子が放映されました!



ファンの人が知らせてくれた映像。


全曲じゃないけど すごくいい曲だって



わかると思うのでみてみてね❤️



今日も人生にブラボーと叫ぼう!



吉本坂46旺季志ずか盤 絶賛予約受付中❤️



全国CDショップにて。



ネット予約はこちらから↓