旺季の書くお気に入りの 『セリフ』募集します】


旺季志ずかが、本を出します!

 

旺季が脚本を書いたドラマ、小説の中から...
好きなセリフ、印象に残っているセリフを募集いたします。


うろ覚えでも構いませんので、そのセリフと理由を書いて
info☆life-entertainment.or.jp までご応募下さい。

(☆を@になおして送信ください)

 

旺季の執筆した代表作は次の通り
(これ以外からでもオッケーです)


<単発ドラマ>
「佐賀のがばいばあちゃん」

「トイレの神様」
「おふくろ先生の診療日記3」


<連続ドラマ>
「カラマーゾフの兄弟」 「屋根裏の恋人」
「ストロベリーナイト」 「温泉へ行こう」
「特命係長 只野仁」

「アットホーム・ダッド」 「女帝」
「女帝薫子」 「正義の味方」
「とめはねっ!鈴里高校書道部」 

「モリのアサガオ」
「桜からの手紙~AKB48それぞれの卒業物語」
「バラ色の聖戦」 「Wの悲劇」 

「黒服物語」 「ガチバカ!」

「はぐれ刑事純情派」 「世にも奇妙な物語」


<小説>
「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」
「虹の翼のミライ」

 

採用された方には
新刊プレゼントと「旺季と行くテレビ局見学ツアー」にご招待いたします。
10月末〆切です。
たくさんのご応募、お待ちしております!

             
 一般社団法人

 日本ライフエンターテインメント協会事務局
 旺季志ずかホームページ

          http://www.ouki-shizuka.com/

 

旺季志ずかだよ



今ね  長い間 則って来た



自分のルールを手放そうとしてる



そりゃあ 長いあいだ



それを基盤に生きて来たから



気がつくと 今までの考え方 に戻る。



例えば ひとつ例を出すと



「仕事やアルバイトやめるときには



ちゃんと言うべき」ってルール。



これさぁ



どう考えたって 



「言わないで逃げても仕方ない」って言う



ハッピーより



私の方が正しいって思っちゃうんだよ。



あと「働かないとダメ」とか



「働かざるもの食うべからず」とか



つよーく 思っちゃってるとこあってさ。



でも ハッピーは



アルバイトを何度も黙って飛んだ時あって



やめるって言えない苦しさが



すごくわかるんだって!



「言えるものなら言うよ。



それに言えるような人間関係作れてたら言うよ」



でも、そんな関係が作れてない場合



やめるって一本の電話がどうしても



できなかったらしい。



私が、



「電話した方が気持ちが楽じゃん」と



平山旅館の女将さんに同意を求めると



女将さんまで 何も言わずに逃げちゃう人の



気持ちがわかるって。



今まで旅館から そうやっていなくなった人がいて



今でもどうしてるのかなって 気にしてるらしい。



ひゃーーー。



私は、怖くても 震えながら電話したぞ



でもね、そんなハッピーの言うことを聞いた



ハッピーの仲間のK社長



いきなり社員が来なくなって 



今までだったら怒ってたのを



家に行って「戻って来るのを待ってます」って



お母さんに言ったんだって。



そうしたら



それを聞いてた 当人が泣き崩れて



会社に戻って来たらしい。



辛いことを 辛いって言えないから



逃げたくなっちゃうんだもんね。



それを聞いてあげる環境や上司だったら



黙ってやめる前に 相談できたかもだね。



人間はそんなに強くないのかもしれない。



私は、必死で強くなろうとして来た。



だから、その歪みで



逃げる人が許せない。



今 私に起こってるのは



そんなことなんだけど



ハッピーに指摘されたのは



「しーちゃんて



ほとんどのシーンでは発想が自由で



人の自由も認めるのに



子供(自分が産んだ本当の子供や創作)に



関しては 急に どうにかしようとなるよね」と。




確かに!



ガーーーン!



そのまま あるがまま受け取れずに



自分がどうにかしようと 力が入る。



そうすると、宇宙の流れから外れていく。



自分で なんでだろうって考えたのよ。



そうしたら



あったのは「責任感」だった!



私が生み出したものだから



責任取らなきゃ!って。



他の現実には



「私の」という「我」がないから



気ままに気楽に居られるのに。



そこにあるのは「所有」という感覚!



全て 与えられているもので



「私の」ものじゃないのに!



宇宙の計らいに対して



私が責任を持たなきゃ ということ自体



変なのかも



まだ抵抗する私は言った



「社会的には 私の方が普通だし正しいよ」



ハッピーが言った



「私の方が 自分を生きてるもん」



ぎゃーーーーw


{BED60620-1921-461A-ACF9-CFF707E015C7}

ハッピーが送って来た 当日配信のバシャール。



ドンピシャ爆笑



コントローラー旺季🎮




😱



いやだ!



私は、今、コントローラーを



手放す最中。



まだまだ全然クリアじゃありませんショボーン



でも



今は このことに気づけたこと



そして このコントローラーを手放せたら



どんなに人生が楽になるかと



そのことにワクワクしています。




今日も人生にブラボーと叫ぼう!
{C3E159DB-5E65-4682-8671-62D60C706272}

{ECC8BCC4-31D0-4618-B50E-DBDF3458101B}

{82AB9ACE-DA29-4296-ABCA-56860B0421D5}

昨日は壱岐の辰の島であった



ご神事に参加して来ました。



多くの人が同じものを感じ



同じ方向に向かっているのだなぁ。



勇気が湧くね

 
    虹          虹 
 
 旺季出演、今後のイベントは



9月28日18時半  エイトスターダイヤモンド木曜会


10月14日福島「あたらさと」講演会


 

{DC9C4EEC-467E-47C2-A084-C79B4F287BF6}

{ED4C78D1-5270-422E-93C7-09F32EF63443}


虹          虹
 

ライン@始めたよ~~~~!

 

 

登録してねチューリップ赤  

 

友だち追加 

@dcj2084m

 

  

虹          虹
 
  
新作小説「虹の翼のミライ」絶賛発売中💓
 

 2035年近未来に起こった地球存亡 人類滅亡の危機に立ち向かった 

主人公ミライの 愛と勇気の冒険ファンタジー。

『人類を救う鍵は、自分の中にあった――』

 

 

 

 

 

 

{45AF7E7D-CE04-4670-84F5-1863455E5942}

 

虹 虹 虹 虹 虹
 おかげさまで6万部ベストセラー!

RPG的ファンタジー自己啓発冒険小説!

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」

 

 

 青い髪で生まれた臆病な主人公キラ。

冒険を通して得たもの

それは生きる智恵とかけがえのない友情。

涙なしには読めない、、、、、


「臆病なまま進め! 怖れは夢を邪魔しない」


 

 


 

 
{43B7BD0A-B9E9-42D7-A134-185ED9CFA700}