引き寄せで爆発的人気のハッピーちゃん


との出雲の旅は


心屋カウンセラーの あわやせいじさんhttp://s.ameblo.jp/awaya-0219/entry-12204706989.htmlのツアーに


並行する感じで


ホテルが一緒だったんです。


3泊目の夜の夕餉にはご一緒させていただいて。



かねてから お会いしたかった さとうみつろうさんhttp://s.ameblo.jp/mitsulow/entry-12221000265.htmlも参加されていました。

{BE0329D6-F5F9-4B47-9CC2-6E29B5BE86B8}

{A368AE9F-B9A2-43D4-92B7-08626CC39FCE}

さとうさんの「神さまとのおしゃべり」は大好きな本

{71DFCF24-4DA6-4AF1-900D-8FA5945D6707}

ご挨拶させていただいたら


拙著 「臆病でも勇者になれた七つの教え」(オクボク)持っていらっしゃるって。


誰かがプレゼントくださったそうです


ほんと こうやって


誰かが オクボクを届けてくださる方がいる。




安倍昭恵夫人にも


渡辺俊幸さんにも


ホームレス小谷さんにも


プレゼントで オクボクが届いたんだそうです。


この場を借りて


オクボクを贈ってくださった方に お礼を言いたいです。



本当にありがとうございます


ところで


ハッピーちゃんとの旅行記


どうしても書いておきたいこと。


わたしね


誰かと一緒の部屋だと 心底リラックスできないのです。


深く眠れないの。


でもハッピーちゃん love harmonyちゃん ゆかパンダちゃんと一緒に眠った翌朝


すごーく身体が緩んでいるのに気づいてびっくり!


夜遅くまで笑い転げていた上に


朝早く起きたので 睡眠不足だったんだけど


疲れが取れてて。


それで ふと 思ったのは


一緒に寝た全員に ジャッジ


判断 批判がないからじゃないかって。


だから心安らかだったような気がします。


実は この 4人全員片付けが下手


部屋はごちゃ!としてましたw


でも全員がそのことにジャッジがなくて。


夜の遅くまで笑い転げていたのもあると思うけど


 ストレスがなかった。


それには ジャッジ「 ねばならない」
という 考えから解放されていることが大事


判断しない



自分に許可を出しているひとは


他人にも許可を出している。


だから 一緒にいると 緩む。


結局 いきつくのは


自分をどう扱っているかなのですね。


ハッピーちゃんに惹かれるのは


それを とことん やってるから


多くのひとを惹きつけるのだと


しみじみ感じました。


わたしは どちらかというと


自分に厳しく 切磋琢磨して


モノを書いてきたので


その在り方を変える時が来たのかもしれません


自分をホッとさせること


自分がどんな周波数を出しているのか気づくこと


わたしも毎日やっています


出雲の宴会では


あわやせいじさんの結婚セレモニーもあって


みつろうさんと ハッピーちゃんが証人でサインしました

{F3AF269F-2616-46D6-A50A-264EEC61F76A}

おめでとうございます せいじさん

{0ECC2B53-BDD2-40B0-97D8-CA05438CA91C}

サインしてるハッピーちゃんw


出雲の旅から時間が経ちましたが


ふと 出雲の旅のエッセンスが降りてくる時があり


また書きたいと思います。



今日 つくづく思ったのは


ひとを批判して


ジャッジしているときは



自分をも裁いている時


今日も人生にブラボーと叫ぼう!

  2月23日夜

絵本作家 キングコング西野亮廣さんとコラボトークショーです。

スケジュールあけておいてね。


詳細は12月に!

旺季志ずかメルマガ「ワクワク羅針盤」
登録はこちら
 
虹                虹          虹         虹        虹
 おかげさまで6万部ベストセラー!

旺季志ずか初の小説絶賛発売中!

RPG的ファンタジー自己啓発冒険小説!

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」

(サンマーク出版)

通称オクボク

 

<ストーリー>

青い髪に生まれた少年キラ。

その特異体質のため、両親は離婚。イジメにあっている。

ひたすら目立たないように生きているキラは、なんでも願いがかなうという

アークを求めて森の中へ。

そこで出会った老師ラオシーに導かれ七つの石をゲットする!

そこで得る「教え」は著者自らが実際に学んで使った知恵。

いまのそのままの「自分を好きになる」「夢をかなえる」そのヒントが満載。

読んで笑って泣いて、使って生きる! 

 

一冊で二度楽しい 日本初エンタメ自己啓発!

 

「臆病なまま夢をつかめ!」

 

 

本屋さんがなくなっていく現状が哀しく

本屋さんにゴーゴー!

 

素敵なPVが出来ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=GlPoYBmsut8

 

旺季志ずか公式ホームページ

 

#カフェでキラを読もう 遊びインスタグラムでやってるよん

 

{408E2DFA-0E0C-4892-BB7B-7E73BBD76BEC} 

撮影は友人らん