初めておいでくださった皆さまへ

 

脚本家 旺季志ずかです合格

私は、これまで「カラマーゾフの兄弟」「ストロベリーナイト」「特命係長~只野仁」「女帝」「佐賀のがばいばぁちゃん」「トイレの神様」などたくさんのテレビドラマを書いてきました。

 

何もなかった貧乏仕事なし恋愛最悪の20年前から

「セルフラブ 」自分を愛し 自分自身で「在る」ことこそが最高の幸せで

同時に夢が叶う方法だということを実践してきました。

 

その知恵を織り込んだストーリーが『臆病な僕でも勇者になれた七つの教え』(サンマーク出版)です。

 

このブログでは、私がひらめいたこと、ワクワクした出来事など、ハッピーな

毎日を送るためのヒントを書いています。

 

みなさん、一緒に、心のセンサー、ワクワク羅針盤にしたがって、この地球というエンターテイメントランドで、あなたらしいライフシナリオを書き、愛と豊かさに満ちた日々を送りましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

都知事候補の鳥越俊太郎さんが

 

2002年(14年前ってことね)に当時大学2年生だった女子大生を富士山麓の別荘に連れ込み

 

強引にチューしちゃったウインクっていう件について

 

「週刊文春」が報道して、それについてどーのこーのらしい。

 

なんかね、

 

これについて、いろんな騒ぎが起こっているのを読んで

 

 正直げんなりしちゃった。

 

だってさ、このことを言い出してきたのって

 

その女子大生の当時彼氏で、今は夫だって時点で。

 

当人が告発するなら、また別だけど。

 

そこにいなかった、それも、その女子大生の「関係者」が言ってもねぇ。

 

女って、嘘つくことあると思うしべーっだ!

 

好きな男性には、本当にすべて真実を語っているのかは、当人しかわからない。

 

それにね

 

んーーーーDASH!

 

こんなの書いたら超顰蹙かしれないけど

 

 もしチューしちゃったことが本当だったとしても

 

 鳥越さんを責める気にはなれない。

 

 だってさぁ。

 

 美しくて魅力的な女子だったら チューされるでしょ、

 

 っていうか、そーゆーの、女子は体験してること多いと思うのよ。

 

 突然、チューされる状況とか。

 

 みたいなことを旺季、けっこう言いますが、その途端

 

 「わたし、そんなことない」と言われたりするので

 

 まぁ、そういう体験がない女子は置いといてゲラゲラ

 

 わたしのまわりは、「されるよね」っていう女子(今は女史w)多いよ。

 

 それも 結構バレたら スキャンダルになるようなおひとから されたひと。

 

 こんなことくらいが問題になるなら

 

 世の中の男性の多くがヤバいっしょ。

 

 と、わたしは思うけど、わたし、毒されてる?w

 

 そのあたりの感覚ずれてるあせる

 

 いいじゃん別に。素敵な女子がいて、ぐらっときたって。

 

 強姦は別だけど。

 

 女子は、絶対に嫌なひとだったら 富士山麓の別荘デレデレ まず

 

 もとから行かないと思うよ。

 

 それと、女は、そーゆー、突然チューされたときの うまくかわす方法とか

 

 知っておくべきと思う。

 

 女性として興奮されてしまった時の スマートな切り抜け方とかラブラブ

 

 あ、これも、わたしがそう思うだけw?

 

 



  チューしたいって思ったのって

 

 女性として素敵だって思ったってことでしょう?

 

 その気持ちだけありがたくいただいて、

 

 その性エネルギーはうまく昇華いただいて

 

 人間的につきあっていけたら

 

 素敵な関係になるのになぁ。もったいない音譜

 

 こーゆー報道が多くなると

 

 臆病な男性は、ますます臆病になって女性に自分からチューもできなくなるかもよ。

 

 もっとおおらかでいいんではないのか。

 

 特に、性エネルギーが強いってことは 生きるもとのエネルギーが大きいってことドキドキ

 

 多少、こーゆーことがあるひとの方が

 

 女性蔑視発言して、経費使いまくるひとより ずっといいと思うけどウシシ

 

 と書いても

 

旺季は鳥越さんが都知事にいいかどうかはわかりません。

 

 石田純一さんだったら絶対おすすめしたけどべーっだ!

 

 それはお会いしたことがあるので。

 

 本当に会って話した人しか、本当のことはわからない、というのが旺季の意見です。

 

10月16日講演会 横浜パシフィコでします。
 
ぜひ会いに来てねドンッ
 

※ ※ 

おかげさまで6万部ベストセラー!

旺季志ずか初の小説絶賛発売中!

RPG的ファンタジー自己啓発冒険小説!

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」

(サンマーク出版)

通称オクボク

 

<ストーリー>

青い髪に生まれた少年キラ。

その特異体質のため、両親は離婚。イジメにあっている。

ひたすら目立たないように生きているキラは、なんでも願いがかなうという

アークを求めて森の中へ。

そこで出会った老師ラオシーに導かれ七つの石をゲットする!

そこで得る「教え」は著者自らが実際に学んで使った知恵。

いまのそのままの「自分を好きになる」「夢をかなえる」そのヒントが満載。

読んで笑って泣いて、使って生きる! 

 

一冊で二度楽しい 日本初エンタメ自己啓発!

 

「臆病なまま夢をつかめ!」

 

 

本屋さんがなくなっていく現状が哀しく

本屋さんにゴーゴー!

 

素敵なPVが出来ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=GlPoYBmsut8

 

旺季志ずか公式ホームページ

 

#カフェでキラを読もう 遊びインスタグラムでやってるよん

 

{408E2DFA-0E0C-4892-BB7B-7E73BBD76BEC} 

撮影は友人らん