脚本家 旺季志ずかです。

徳島に帰ってきたからには 波乗り!

今回も徳島あなんのローカルエナジーサーフ  LESの石川さんとご一緒いただきました!

LESは、ボードもウエットもレンタルしてくれるし

レベルにあわせて波のいいところに連れていってくれるのだ。

波乗りを命がけwでやる私には頼もしい味方。


{F7A52286-ABD9-4056-AE45-5DE35880D86D}

途中立ち寄った、牟岐町のローソンにな、な、なんとオクボクが!

戦友長谷川先生の「親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす」も

本田健さんの「決めた未来しか実現しない」もあったよ。

小さい売り場にサンマーク出版だらけ!

頑張ってくださっています、サンマークの営業さん。

そして、牟岐町のローソンのみなさま、ありがとうございます!

{DD008C38-3F88-4EAB-8A69-EFC649FBFBF6}

{5C32C4C2-F0B3-4A27-B2A7-1D19D0D4EBE7}

どんどん海が近づいてくる。

サーフィン発祥の地 内妻海岸をぬけて

わたしにぴったりの波が立ってる あるポイントに。

今日はね~~~

ロングライドが二本もできたよ!

へたっぴの私には、半年ぶりの海にしてはいい出来。

{1DE64D09-5DB5-4E59-BCB5-7715622BC6AD}

さすがサーフィンの街 スイーツも波乗り

{F3815C35-AB42-49BE-BE8F-EB3B62DEB8F7}

ランチは阿波尾鶏で有名な「ODORI ]で、阿波尾鶏のハンバーグ

{196EA6A5-F067-4A82-B53D-E796CCC2B886}

ジューシーでうんまい!

{9136A2BC-FE45-4906-88D1-C71BF97EC2AD}

石川コーチおすすめのたむらのたまご 極上卵をゲット。

自動販売機で卵買ったの初めて!

これにごま油としょうゆとラー油をちょっぴりが、石川流らしく^^

晩御飯が楽しみ~~~

{0BAC807E-EF72-436A-BBC8-8D2E989939CC}

LESの店内には四国で最初のレスキューボードが飾ってありました。

{A6D362E0-F9CD-4188-A8BF-E34FA8C033D3}

LES は、プロサーファーの武知美波さんのご両親が経営されています。


とってもアットホームで


気軽にサーフィンが楽しめる環境をつくってくださっています。


ぜひ、徳島に来た折には、波乗りを!


美波さんはちょうど留守だったので、サーフィンレジェンドの武知パパと


ママと弟くんとぱちり。


それにしても完全すっぴんのわたしで失礼します~




{AFFAD760-FA79-4E2D-83C4-FD535F894186}

徳島帰ると、ほんま、なごむわ~~


明日は徳島、あわぎんホールでトークショーです。


15時半から17時まで


カリスマ編集者、三木一馬さんと


アニメと出版、テレビ業界のもろもろお話ししようと思います。


サイン会もあります。


ぜひ会いに来てね!


詳細が徳島新聞に載ったよ。


{1A35BACD-1D2B-40E3-A2EC-9A6022FB48C3}

今日も人生にブラボーと叫ぼう!


※ ※ ※



おかげさまで6万部ベストセラー!


旺季志ずか初の小説絶賛発売中!


RPG
的ファンタジー自己啓発冒険小説!

「臆病な僕でも勇者になれた七つの教え」

            (サンマーク出版)


<ストーリー>

青い髪に生まれた少年キラ。

その特異体質のため、両親は離婚。イジメにあっている。

ひたすら目立たないように生きているキラは、なんでも願いがかなうという

アークを求めて森の中へ。

そこで出会った老師ラオシーに導かれ七つの石をゲットする!

そこで得る「教え」は著者自らが実際に学んで使った知恵。

いまのそのままの「自分を好きになる」「夢をかなえる」そのヒントが満載。





読んで笑って泣いて、使って生きる!



一冊で二度楽しい 日本初エンタメ自己啓発!



「臆病なまま進め! 怖れは夢を邪魔しない」



 



本屋さんがなくなっていく現状が哀しく



本屋さんにゴーゴー!



素敵なPVが出来ましたhttps://www.youtube.com/watch?v=GlPoYBmsut8




旺季志ずか公式ホームページ

http://www.ouki-shizuka.com/



#カフェでキラを読もう 遊びインスタグラムでやってるよん


{F5D55E6B-4624-426B-8C9C-7BCC0ABC5BA6}