『どんなに昼寝をしても、夜はちゃんと寝られる』
ということについて。
実はちょっと前まで、
『いつでも眠くなるのは自分の欠点だ
』


と思っていたのです。
さかのぼると、小学生のときから授業中に居眠りばかりしていた私。
ハッと目が覚めると、
周りの人に笑われていたり
先生に睨まれていたり。
家に帰ってピアノの練習中にうっかり眠くなると、
様子を見に来た母に
『しっかり練習しなさいっ!!』
と叱られたり。。。
大人になると
『寝てしまうのは罪だ』
とさえ思っていました。
だって、
寝てばかりいると作業が進まないでしょ?
寝てばかりいると太るでしょ?
(昔、言われなかった?)
なんでこんなに眠くなるんだろう?
と、自分を責めたくなることもありました。
でも、
〇なかなか眠れなくて苦労している人
〇うっかり昼寝をしたら夜は眠れなくなってしまう人
から見ると、
私みたいに寝ることに苦労がいらないのは、
とーーーっても恵まれた才能らしいのよね。
たくさん寝るのが私の個性だとしたら、
もう受け入れて堂々と寝ればいいのよね♡
寝たら元気になってまた動けるんだもの。
あなたの欠点だと思ってるいることも、
才能の裏返しかもよーー♪
寝ることについて書いた昨日のブログは
こちらです。
心屋認定カウンセラー
アニマル&ヒューマンコミュニケーター
心をひらくピアニスト あやちゃん
◇あやちゃんからのお知らせ♪
ピアニストあやちゃん 出演イベントのお知らせ
1月15日(日) 【募集中】
月星キレイちゃんプロデュース『LIVE!ありがとうの時間 vol.2 ~心理カウンセリング編~』
1月21日(土) 【満員御礼】
午餐コンサート @港区青山のステーキレストランにて
1月15日(日) 【募集中】
月星キレイちゃんプロデュース『LIVE!ありがとうの時間 vol.2 ~心理カウンセリング編~』
1月21日(土) 【満員御礼】
午餐コンサート @港区青山のステーキレストランにて