踊り出したい! | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

昨日はオーストリア大使公邸でのパーティーに参加してきました(≧∇≦)
 
 
ウェルカムドリンクに美味しいシャンパンを飲んでいたら、
弦楽四重奏による演奏が始まった♪
 
 
 
演奏曲は、
やはりオーストリアの作曲家の作品たち。
 
モーツァルトのディベルティメント
シューベルトのアヴェマリア、
それに、
クライスラーの愛の悲しみと愛の喜び!!
 
 
 
 
この『愛の喜び』、『愛の悲しみ』、
そしてもう一つ『美しきロスマリン』を加えた3部作は、
もともとヴァイオリンとピアノの編成で作曲された小品。

 

 

最近私も演奏する機会が多くて、
めっちゃ好きなのよ~(≧∇≦)
 
 
少し不規則なワルツのリズム。
恋心みたいにメジャーとマイナーを行き来する和音。
その上で、のびのびと恋を謳歌するような旋律。
 
 
もう、サイコー(≧∇≦)

 

 

 

私のブログでもたびたび登場する
ヴァイオリ二ストの工藤さんと演奏する時には、
それこそ自由虹!!

 

 

毎度共演するたび、
工藤さんがワルツの不規則具合を変えてくるから、
 
工藤さんの顔を見て、
呼吸を読みながら、
ワルツのリズムを合わせるのー♪

 

それがピッタリ合った時の快感といったら

もー、爽快っラブラブ!

 

{29632EBD-70F4-4E1D-BA62-3A2709DB1CFE:01}

(工藤さんと演奏してるときの写真~。)
 
 
 
ひゃー思い出したら楽しくなってきたよおんぷ
 
 
いま、弾きたい。
 
 
踊り出したいsei!!
 
 
 
 
あ。
取り乱しましたてへ
 
 
 
 
でね、
昨日の演奏は
比較的ハイソな雰囲気を纏ってて、
私の好きなワクワクするクライスラーとは違ったんだけど、
 
それでも、やっぱり素敵♪

 

 

もー、身体が反応するのよ。
 
 
演奏者と同じ気持ちで一緒にブレスしてみたり、
左右に揺れてみたり。
 
ふはぁ、やっぱり
踊り出したい(≧∇≦)!
 

 

 

というわけで、

今、私の頭の中は『愛の悲しみ by クライスラー』でいっぱいです。

 

(あ、ハッピーラブラブな気分だけどね。)

 

 

我慢できんから、

弾いてくる~~~音譜

じゃあね~。

 

 

 

心をひらくピアニスト あやちゃんmomi2*でした!

(久しぶりに名乗ったきゃー