足は健康の道しるべ 〜脚をよく観察してみよう〜 | 宇都宮市・自宅で小さなリラックスサロン♡つくし リンパドレナージュ

宇都宮市・自宅で小さなリラックスサロン♡つくし リンパドレナージュ

自宅で小さなプライベートサロンを開いています(^^)

猫が好きすぎて来世は猫になりたい…
セラピストの清水です
実家の埼玉には猫が4匹います猫猫猫猫


リラックスサロンつくしのブログに
足を運んでくださりありがとうございます(*^^*)




つくしホームページです☆




☆☆☆メニューについて☆☆☆
















「老化は足から

という古い諺があります👣




足の衰えこそが、

肉体的にも精神的にも老いている証拠👣🌀



足が人間の中心であるという理論の元に、

中国では足の診断法が5000年以上も前から

ずっと行われており、


外反母趾、

指や足爪の変形、

皮膚のカサカサ、

アカギレやタコ、

ウオノメやシモヤケ、

爪の病気と変色など



これら全ては

内臓の疲れ足に合わない靴が大きな原因を

引き起こしていると言われています。




塩分や砂糖、お酒、脂っこい物の取りすぎは

内臓を疲れさせ、特に胃の疾患は万病の元に。




高いヒールは👠つま先を圧迫し、

足の筋肉の動きを制御してしまうため

足全体に負担をかけます。











内臓反射


マッサージ屋さんや銭湯などで

よく見かけるこのイラスト。




内臓の健康状態を探る方法その①

足ツボは最適です。


☝️図で示されている内臓反射位置を

試しに指や太めの棒で押してみてください😃




足ツボの良いところは

足の疲れを取る以外に、


圧痛の大小で

内臓障害の疲労度を知る

いいバロメーターにもなるという点😌





TVでお笑い芸人が罰ゲームなんかで

足ツボマッサージを受けていますよね。


芸人がものスゴイ激痛を感じ、

痛い痛いと叫びながらバタバタ暴れる姿が思い浮かぶかと思います。



こんなに強く刺激しても大丈夫なの?と

思うかもしれませんが、


足裏に関しては

どんなに強く揉んでも指圧をしても

揉み返しがなく、副作用もありません😌


特別の技術や知識もあまり必要はなく、

年齢も問わないので、

誰にでも簡単に手軽にできるケアの1つです。



足の裏には体の健康とは切っても切れない

大切な経絡がたくさん通っているので、 


足ツボを持続することで

体の健康を保つことにも繋がります。




自分が気持ちいいように

自分なりの揉み方で結構なので

入浴時や、疲労が溜まっている時などに

押してみてください。


痛いところはありませんか😌

激痛が走るようであれば相当内臓に負担がかかっているのかも…まずは食事の見直しを勧めます💦


(ただしお酒を飲んだ日は足ツボは避けて下さいね)











その②

足裏がどんな状態なのかを診る

(色や硬さなど)

内臓の健康状態を知るのに大切なことです😊💡



足裏の色や汚れ、沈殿物は

代謝機能の良否が分かります。




分かりやすい例としてあげるなら…


🦶足裏が薄いピンク色健康



🦶黄色味がかってきている肝機能低下の現れ


🦶白っぽくてカサカサしている沈殿物が溜まりすぎ


🦶踵のあれ ←生理機能の低下


🦶足裏の胃腸の反射区あたりにできた

   ウオノメ  ←胃の障害を長期放置しているサイン











その③

くるぶしの内側の脈を感じるところに手を当ててみる








脈を触れる足の動脈



ご自身の手を当ててみて

脈を打ってるのが感じ取れますか?


血のめぐりが悪い人や(冷え性なども)

むくみがひどく、老廃物が溜まっている人は

特にくるぶしの脈を感じ取り辛くなるそうです😅







つくしサロンにくるお客様の中で、

脚を触ってみると指先が末端まで冷たく、

靴下🧦の跡がくっきり残ってしまうほど

(緩めの靴下を履いていても)

むくみが強くでてる方をたくさんお見かけます😖

 


最初のうつ伏せでふくらはぎをしっかり流すのですが、足がまだ冷えていたりして、くるぶしの脈を感じ取りづらい方も中にはいます😖







脚に疲労は溜まっていませんか?
極度に冷えていませんか?



30分ほど脚をオイルトリートメントでじっくり丁寧に流し、体がポカポカしてきた頃にお背中に移ります😊


腰回りや、自分ではなかなか届かない肩甲骨の間もよく流し、仰向けでの脚トリートメントに入ります。


すると、下半身の血行が促進し始め出したのか、最初は感じ取ることが難しかったくるぶしの脈がトクトクしているのが分かるようになることがありますよ😊















誰もが気軽に足を運べる
パワースポット的存在になりたい…
そんなサロンを目指しています╰(*´︶`*)╯♡


リラックスサロン つくし