こんにちは。


今日は夏日になるようですね。


妊娠してからはすぐに喉が渇いてしまい、それが体調悪化(耳の詰まりや動悸など)につながるので不安

お出かけの時には水筒が必須アイテムです。




もう7、8年ほど前からずっとTIGERの480ミリ水筒を使っています。



パッキンや部品の劣化や保温保冷機能も問題なく、特に傷や汚れも目立ちませんが、水筒の寿命ってどれくらいなのでしょう…はてなマーク



象印やTIGERだとパッキンだけ買い換えたりも出来ますし、水筒はそんなに壊れるものでもないですよねはてなマーク



象印のシームレスせんにも憧れつつ、とりあえずまだまだ今のものを愛用予定ですひらめき

 

 



生産期目前!ようやく水通し完了 


今週は雨模様で、赤ちゃんのために追加で新調したバスタオルなどを洗濯して部屋干ししたのですが…生乾きになったので今日もう一度お洗濯したいと思います泣き笑い


花粉等も落ち着いてきてお天気が回復してくれたので、ようやく大物のカバーややベビー布団もお洗濯出来そうでひと安心です飛び出すハート


抱っこ紐は上の子の時に使っていたベビービョルン(装着が簡単で、生後半年くらいまで愛用)とエルゴ(腰がすわってから使っていたもの)が手元にもどってきたので、とりあえずお洗濯してみましたスター


娘は小さめな赤ちゃんだったのでエルゴは首がすわってからもサポート用のクッションを使っても苦しそうで怖くて、小さな時はベビービョルンを愛用していました。


今のものだとこれが形が近いです。

 

 


エルゴは肩と腰のベルトが太くてしっかり赤ちゃんの体重を支えられるので、ベビーカーより抱っこ紐がすきな赤ちゃんには大活躍でしたうさぎのぬいぐるみ

 

 

生活スタイルによってはベビーカーの方が利用しやすかったり、赤ちゃんの好みもあるので、ベビーカーも抱っこ紐も産まれてから検討しても十分だと個人的には思いますほんわか



お洗濯さえ終われば、入院前にやりたかったことは一通り出来たかな…はてなマーク


購入していないものは、オムツ用のゴミ箱と湯温計くらいですね笑


明日は健診に行く予定ですが、赤ちゃんの向きはどうかな~?
胎動はしっかりありますが、しゃっくりも下の方でしている時もあれば上の方で感じることもあり、やっぱりまだ逆子なような気もしますニコニコ


出来たら回ってくれたらと思いつつ、元気に産まれてきてくれることが第一なので、帝王切開の心づもりもしておきます…びっくりマーク


体重は妊娠前+9キロ
血圧は 110~120/70~80



小学3年生の参観日  子供の成長


3年生になって初めての参観日&懇親会に行ってきました。



万が一途中で体調が悪くなったときのために、夫にも仕事を早退してもらって来てもらいました。

これからしばらくの行事等は夫が参加することが増えると思うので良かったですニコニコ



新しいクラスに先生に、初めての参観日で子供達も緊張した様子もありつつ、3年生ともなると小学校自体には慣れてきて楽しそうな活動風景でした。


親を見つけると嬉しそうに手を振る姿はまだまだ無邪気で可愛いです愛





学校に行きたくない~怖い~と泣く日もある娘ですが大泣き


自分は何が怖いのか、何が嫌なのか。

何が好きで、何が得意なのか。

ひとつずつ向き合って自分を知って。

楽しいことを見つけて、楽しむ力を育てて。

自分の人生を豊かに生きてほしいと願っているし、出来ると心から信じているよ。


ということを普段からぎゅーっと抱き締めながら言葉にして伝えるようにしています飛び出すハート




成長すると共に、子供の力を信じて見守ることしか出来ないことを痛感します。


そして落ち込んでいる時にはその気持ちを受け止めるだけで十分なんだなとも改めて思います。
あれこれ重ねる言葉が、邪魔になることもありますよね。


もちろんどうしても今日は行きたくない!という日はあっさりお休みしています。

夫婦ともに子供にも有休があっても良いよねという方針ですし、今はお仕事もしていないので特に負担もありませんし泣き笑い


娘が自分を知る手助けをしたいと思いつつ、私もまた娘に育てられて今の自分があることに本当に感謝しています。

そして一緒に子育てをしてくれる夫にも。


8年越しに我が家に赤ちゃんが来てくれることも、本当に感謝と楽しみでいっぱいですニコニコ


ずっと一人っ子だった娘にも赤ちゃんが産まれたらどんな影響があるのか、赤ちゃんと小学生の子供がいる生活はどんな風なのか。


想像するだけで1ヶ月後が本当に楽しみです飛び出すハート



無事に生産期を迎えられることを喜びつつ、あと少しの赤ちゃんと一心同体の時間を慈しみたいです愛


読んでくださり、ありがとうございます。

皆様にとって良い1日になりますように。


良かったら過去の記事も