長いようで短かった高校生の春休みが終わりまして、

りくのら太とりくのら娘 ( りくのらこ、と読んでください ) は今日から学校です。

 

昨日は炎のように宿題を片付けていたふたり ふ

古典の課題がわたしを眠らせてくれない、もう、絶倫さん ♡

と、アホウなボケをかましつつラッセル車のように、

取り敢えず初日提出の分だけはやり遂げたようです。

 

で、久しぶりにお弁当も作ることになりました。

 

ああ、お弁当無しの朝は楽ちんだったなあ ぶ~ ( 遠い目 )

 

 

しかし、慣れたことの手順って覚えてるもんですね。

 

梅海苔ふりかけご飯

たまご焼き ( 甘くない )

ニンジンシュウマイ ( 冷凍 )

ひと口カツソース漬け

野菜グラタン

 

でした。

 

今日は日本棋院にアルバイトの日です。

昨日行われた専門棋士の手合の後片付けをいたします。

午後からは水間俊文先生のすいすい上達コースに出ます。

 

来週の月曜日から火曜日は、

すいすい上達コースの懇親囲碁旅行です きゃぁ~!

一泊二日で熱海のニューフジヤホテルに泊まります。

 

た、の、し、み~ きゃぁ~!

 

一泊二日、ということは、例の、着替えを持って行くか問題が発動するわけですね… ふ

あそこまで熱く主張した以上、持って行かない派代表としては、

よもや持って行くわけには参りますまい。

 

例の問題: 

 一泊二日の旅行に下着の替えを持って行くか、なしで済ませるか、について

 某ブログコメント欄にて、

 れぞれのの存在意義 ( レゾンデートル、と読んでね ) をかけて主張を戦わせ合った日々のこと。

 何故か成り行きで持って行かない派党首になってしまった。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
にほんブログ村

 


囲碁ランキング