6/19の夜にめんどくさい状態になった結構ボケ爺ちゃん。

最近の脳の状態は少し下がり気味です。

その瞬間自分が気になった事だけに思考のすべてを支配されて、

気になる事があればそれが頭から離れない。

何年も前からの決まった行動が出来ない。

例えば食事の時には爺ちゃん用に作ってある水筒(水分摂取量のチェックの為)を

食卓に持ってくるのを忘れて、

指摘すると「そうだな(#^^#)」と部屋に取りに行くのだが、

手ぶらで戻ってくる(たぶん自室でTVを消すとかのちょっとした違う事をして

水筒の事は忘れるんでしょうね)。

夕方に水筒を洗う為に台所に出す約束なのに出さずに、

夕食時に飲んで空っぽになってから「あら、出してなかったか?」って言いだす。

トイレの流し忘れ(小ならともかく大でもやらかして、悪臭が漂ってくる)とか、

玄関ドアを開けっぱなしとか。

そのくせに頭にこびりついたどうでもよいような事でも

気になると離れないのよねぇ(T_T)

 

一日雨だと爺ちゃんの外遊びはできないわけで、

運動不足になると夜になってから一層困ったちゃんになりやすい。

ということで、6/20(木)は、

朝から車に乗せて、パン工場の直売所に連れて行った。

元々絶対的な米喰いだったんだけど、この数か月はパンを好むようになった。

しかもしっかりとしたパンではなく、

安いスーパーの袋入りのスカスカのパンが食べやすいと。

少し遠くなので普段の爺ちゃんなら行かないというのだけど、

退屈なのもあったんでしょうねぇ・・・機嫌よく車に乗り込んだ。

スーパーで売っているパンの工場なので、高級品ではないけど、

スーパーで買うよりもだいぶ安い。

週末でもあるので、ドカ買いしました。

2個140円の菓子パンを数種類とか、B級品の蒸しパンの袋詰め170円とか、

レーズン食パン170円だったかなとか、3斤分のカットしていない食パン250円とか。

全部で1210円(;^_^A

ベーカリーの美味しいパンとは違うけど、値段もはるかに安いのでOK。

爺ちゃんも自分の好きな菓子パンを4個選んで上機嫌です。

スーパーとかコンビニのパンの棚は種類が多過ぎて最近は選べなくなっていて、

今回パンの直売所ではたまたま出遅れて棚に半分ほどしかなく、

爺ちゃんも選ぶことが楽しめたようです。

食べきれるわけがない食パンの一部はトースト用に切って冷凍します。

 

ついでに帰りにちょっと遠回りして靴の安売りチェーン店に寄った。

爺ちゃんの普段はいているスニーカーが重いから買い替えたいと言っていた。

この何回かは何故か爺ちゃんがブリジストンに拘って買っていた。

私が持ってみてもそれほど重くも感じないけど、

本人が重いと言い出したら思考から離れないから聞き入れない。

いつもの店でおばちゃん店員さんに

「今の靴が重いというので、軽い靴で24.5のメンズの物を探している」と伝えた。

24.5のメンズってほんとに中々ないのよねぇ(;^_^A

気に入った物が見つかってからサイズがありませんよりも、

合うサイズの物から選んだ方が手取り早い。

 

店員さんが持ってきてくれた物を持ってみると、確かに軽い。

爺ちゃんも気に入った感じなので試し履きして・・・OK。

となってから「これはどこのメーカー?ブリジストン?」って言いだした。

店員さんが「メーカーはブリジストンではないです。ええっと・・・」と箱を見始めた。

「小さいメーカーの物だから爺ちゃんの知らない会社だってさ。

でも気に入ったのなら、これで良いんじゃない?

ブリジストンが重くて嫌になったんでしょ?(#^^#)」と私が介入した。

だってもしもアジアの外国の会社名を店員さんが言ったら、

気に入ったはずの靴がいきなり気に入らなくなる爺ちゃんだからね(;^_^A

店員さんも察してくれたようで「そうですねぇ。小さなメーカーさんです」と。

 

値段も2千円ちょっととこれまでの靴の半値以下です。

まもなく壊れたとしても、気に入らなくなったとしても2千円。

これで数か月機嫌よく徘徊に出てくれれば安いものです。

爺ちゃんの小遣いから買うわけだしさ。

 

ということで、翌日(6/21金)に早速この靴を履いて徘徊に出ました。

「軽くて、履きやすくて良いぞ!」って(ほっ)

 

6/21(金)の夕食

・塩鯖を焼いて

・胡瓜と玉ねぎと冷凍カニカマの酢の物

・冷やしトマト

・茄子とピーマンの素揚げ

・ブラウンマッシュルームとキャベツの味噌汁

・白飯

・追加で主人の出張土産 さつま揚げ

がま口財布財布開けずの日。

 

クローバー非常にありがたい事なんだけど、大玉トマトと胡瓜が生産過剰で困ったぞ(;^_^A

毎日(私と爺ちゃんに関しては毎食)なにかしらの形でトマトと胡瓜を食べているのに、

減るどころか、冷蔵庫の野菜室(胡瓜)とシューズクロークの追熟用箱(トマト)が

どんどん溜まっていく。

前日に雨で取りにいかなかったものだから、この時も胡瓜が8本

で、うち3本は巨大化しているし、トマトも超大玉2個、、、。

冷凍庫もボチボチ満員になりつつある。

でもなぁ・・・今年のトマトは超美味しくって、トマトソースにしてしまうのも勿体ない。

完熟熟になるまで、せっせと食べて、それから保存方法は考えることにしよう。

 

クローバー前日が肉だったので、コストコの塩鯖フィレを3枚をそれぞれ2つに切ってから

焼いた。都合6切れ。

主人と私は2切れずつ食べるかと思いきや、

主人がまだ暖かいさつま揚げを出張土産に買ってきて、

そちらを食べ始めたら「美味い事(#^^#)」。

塩鯖は3切れ残ってしまった(;^_^A

まあ翌日の朝食で食べたから良いけどさ。

 

筋肉6/21のゆるゆるちりつも

今の時期は胡瓜が1日で巨大化してしまう事がある。

でもねぇ・・・雨がザーザーだと行きたくないのよねぇ。

ということで雨の次の日は収穫がとんでもない事になりました。

胡瓜、どうすんのよ~の状態になって早1週間。

10年年近く前になるけど、胡瓜の昔漬けを作った事もありました。

昔ながらの漬物の本をみながら、

超塩辛く漬けて長期保存可能なはずでした。

食べる時には塩抜きは必要なほどの塩分濃度で、

しっかり漬かってから味噌漬けとか粕漬けにもできるはずでしたが、

関東平野の内陸部の暑さはとんでもないのよねぇ。

不慣れな事と、暑さで・・・ダメになりました(;^_^A

ということで、古漬け作戦はちょっと二の足を踏んでいます。

今回は巨大化していない胡瓜をせっせとスライサーで薄切りにして、

1本分程度の量の小分けにして、アイラップに入れて、空気を抜いて、

ジップ袋に入れて、冷凍庫に放り込みました。

この勢いでなり続けたら、

あと1ヶ月ぐらいでたぶん胡瓜の夏休みに入ると思うので、

今のうちに酢の物やポテサラで使う胡瓜を備蓄しておこうかと(^_-)-☆

ぼちぼちそれも冷凍庫のスペース関係で終了間際なんですがね(;^_^A