爺ちゃんの退院後の居場所探しで、

昨日は15時からサービス付き高齢者住宅(サ高住)に見学・説明を聞きに行った。

その足で、爺ちゃんの入院中の病院に回ったので、

面会に入った時には17時少し前だった。

その前日(18日・水)は妹一家が来てくれていたので、

私は面会に行かなかった(相談員と医師との面談で病院にはいったけど)で、

爺ちゃんに会うのは2日ぶりです。

 

妹情報では、

「昼はなるべく寝かさない(ウトウトを含めて)方が良い」と

リハビリの先生に言われたらしいが、

オムツ交換が済んだばかり(病室前に係の人がまだいた)なのに

既にウトウトしていた。

声を掛けたが目も開けない。

この状態だとタヌキ寝入りを決め込んでいるのか、

本当に眠いのかが解らない(;^_^A

しばらくそっとしておいたが、20分経っても変化が無いので、

ベットの頭側を少し上げてみたり、

TVをつけて、ヘッドフォンを耳にあててみたりしたら、

眼を開けて「よおっ!(#^^#)」と、比較的ご機嫌はいいようだ。

メガネをつけてあげるとTVを見始めた(ちょうど夕方のニュースショーがある)が、

「東北新幹線の連結部が外れた騒動」の1本だけ観て、

また目をつぶってウトウトになったから、さっさとTVを切った。

TVはテレビカードがジャンジャン減るからね(;^_^A

 

5分ほどしてから、

サ高住の見学で貰った小さなペットボトルの緑茶があるので、

「お茶でも飲むか?」と聞くと、目を開けて「そうだな・・・飲むか・・・」と。

この言い方は倒れる前と変わりありません(#^^#)

「ストロー付きコップに100ccほど入れると、ゴクゴクと飲んでいた。

がっつくなよ~と言って、時々ストローを口から外させるけど、

ひな鳥の嘴のような口をして、ストローをくわえなおそうとするのが、

ちょっとかわいい(#^^#)

あっという間に100ccを飲み切った。

看護師さんが時々水や給茶機のお茶を飲ませてくれているらしいけど、

喉乾くよね。

もう点滴もしていないしさ。

 

まもなく元気のいい看護師さん(ちょっと言葉遣いは乱暴だけど、

丁寧にチェックしてくれるし、手助けも適度で心地よい)が

夕方のバイタルチェックに来た。

「お体の調子はいかがですか?」に爺ちゃんは丸無視で答えないので、

「おい爺さん!調子はどうだい?だってよ(#^^#)」と私が言うと

「良いよ(#^^#)」と看護師さんの方をみてニコリと笑いながら答えた。

確かに血圧・体温・酸素飽和度・・・良い数値だったらしい。

この看護師さんだと、「(左右それぞれで)手を握ってみて~手を挙げてみて~」

「脚を上げてみて~曲げてみて~」と

全身の状態や認知機能(指示の伝わり)や麻痺の状態の確認もしていく。

麻痺でほぼ動いていなかった「右足の指がたまに動くんですが・・」と

私が気になっていたことを伝えると、

「ちょっとごめんね~痛いことさせてね」と言いつつ、

ボールペンの柄で右足の指を押して確認していた。

痛そうにちょっと足を動かした・・・痛みに対して反応があって、

反射で動いているのはなさそうだという事だった。

リハビリで体調の良い日には立つ練習も始めているというので、

右足が全く効かないという事ではないって事なのかな?

相変わらず、認知機能の問題で転落防止の腰の拘束帯をつけているので、

自力でベットに座ろうっていう意識も無くなってしまったようで、

期待し過ぎても・・・だけどね。

 

バイタルチェックが済んでしばらくすると夕食です。

前日は妹一家が見ていたらしい中で、

ベテラン看護師さんがサクサクと食べさせていた(ほぼ完食)と。

2日前は私がいたのだけど、自分では全く食べなくて、

食べさせても1/3も食べなかった。

3日前はスプーンを使う意識がなくて、

お粥の丼を口に持っていってすすっていたが、全粥なので落ちてこないで、

空気ばかり飲み込んでいたので、私がサクサクと食べさせたら完食しちゃって、

食後に「食べ過ぎた」としきりに言っていた。

さてさて、今日はどうかなぁ・・・と思っていた。

 

前日に「ティースプーンでゼリーを自力で食べる練習」を

リハビリの先生としていたらしい(妹談)。

その時にはなかなか上手くすくえなかったり、

口の位置にスプーンを合わせるのに苦労していたらしい。

が、昨日は自分でスプーンを使ってお粥を口に運んでいた。

お粥の中にスプーンにガツンと突っ込んで持ち上げた時に、

くっついてきた物だけなので、

口に入りきれないほど多い時も空振りに近い時もあるんだけどね。

口の開き方がとても大きくなっていて、落とす物もだいぶ少なくなっていた。

リハビリの効果だろうか?

 

おかずがあと少しってところで、面倒になったようで手が止まった。

スプーンで口元に持って行くと、大きな口を開けて食べて、完食した。

デザートの桃のゼリー(粥を減らした分の栄養補充のため)までペロリだった。

 

この後は機嫌がよく、食事の為に起こしたベットのままで、

とてもよくしゃべっていた。

内容としては詳しい状況を知っている人(私)からしたら、

思い込みの勘違いに基づいた話だけど、

知らない人が聞けば辻褄は合う感じの話です。

隣のベットにいる人(知らない人だけど、よく叫んでいる)が

ご近所さんの爺ちゃんと同年代の方で、

食事の介助をしている看護師さんはその奥様だと思い込んでいる。

若かりし頃の爺ちゃん夫婦とそのご近所さん夫婦は、

カタイナカのおらが町に家を建てて越してきて以来50年以上の知人だった。

2年前からその方は施設に入って、この夏に亡くなったのを、

爺ちゃんは知っているのだけど、

何故かカーテンの向こういる方はその方だと思い込んでいるようだ。

で、「○○さん(ご近所さん)大変だなぁ・・・

ワシはまだ良い方だけど・・」と言い出すのよ。

ここで○○さんは死んだでしょ!と爺ちゃんの言葉を訂正するが良いのか?

(否定や訂正をすれば、黙り込むことが多い)

大勢に影響なしとして話を合わせて、機嫌よくしゃべらせておくのが良いか?

迷ったけど、とりあえずは適当に話を合わせつつ、微調整を試みた。

お隣さんは○○さんではないよ。○○さんは別の部屋にいる程度にね。

でもしばらくするとまたお隣さんが○○さんに戻っちゃうのよねぇ(;^_^A

で、話声がする時には「奥さんも大変だよなぁ・・・」と。

奥さんじゃないよっていうと、じゃあお母さんか?って言いだすし。

85歳ぐらいの人のお母さんっていくつの人だよ~

もう随分と前に亡くなったはずだしさ。

まあ、大勢に影響はないから全否定はぜずに、

辻褄が合わなくなりそうな所だけ修正しても、

30分ほどニコニコしては話をしていた。

 

で、ボチボチ帰るかなぁってなった時に、

ラジオをつけて、ヘッドフォンを耳に合わせたら、

「聞こえない(T_T)」って不安そうに言う。

かなり音漏れしているぐらいに大きな音なんだけど・・・全く聞こえないと。

耳にも後遺症があるのかとギョッとしたけど、

ボリューム調整をして「聞こえた?」と聞くと、

ドンピシャのタイミングで「聞こえない!」というので、

耳自体(脳の聞く能力)に問題があるわけでもなさそうだ。

でもこれ以上の大音量だと大部屋だと迷惑になるし、

爺ちゃんの耳にも悪いと思うので、

ボリュームを上げた振りをして何度かヘッドフォンを弄るふりをしているうちに、

「聞こえる」となった。

が、今度は「なんだか気持ちが悪いなぁ」と言い出した。

色々と聞いて行くと、

お腹が気持ちが悪い(嘔吐系やムカムカ系)のではなく、

気配や気持ちがざわつくような不安なような感じのようだった。

気持ちが悪いからラジオを消してというのではなく、

夜に目が覚めても音が無くなってしまうのが気持ちが悪いって事のようです。

ということで、その旨を帰りにナースステーションによって

看護師さんにお願いしておきました。

 

「じゃあ、ボチボチ帰るね(#^^#)」というと、

「しきりに気持ちが悪い」っていうし、

「明日また来るからね~おやすみ」というと、

明日は何時に来るんだ?って。

「早いのがいいの?遅くていいの?」と聞くと、

「朝からが良いな(#^^#)」って。

数日前には「早く帰れば」って言っていたのに、

捨てられた子犬のような目で見てきます。

そういえば機嫌よく話をしていた中に出て来た人って、

ほぼオバケ(亡くなている人)だった・・・

なになにお迎えにフラフラ来ているか?(^-^;

お彼岸だしねぇ。

そりゃ、気持ち悪いだろうよねぇ (^-^;

不思議なぐらいに婆ちゃんの話は出てこないけどさ(#^^#)

 

保育園に娘を預けた当初の「ママと一緒がいい~」って泣きながら

足にしがみついてきた時のような気分になりながら、

帰路についた。

いつもは夕食後にすぐに帰るのだけど、昨日は1時間以上いて、

もう少しで面会時刻終了の状態だった。

ウトウトスースーでぼんやりばかりでも辛いけど、

あの子犬の眼も辛いなぁ・・・。

これまであんな眼をした事も、

「早めに面会に来て」と言われた事もなかったんだけどね。

 

9/19の夕食

・スーパーの鮭の西京漬けといくらの弁当

・スーパーのレタスとリーフのサラダ(大パック)

・スーパーのおはぎ

がま口財布夕食時の爺ちゃんの様子見が思いのほか長引いて、

ちょうど主人も「夕食要らない(飲み会)」ってラインが入っていたので、

葉物を買いにスーパーに寄ったら、総菜コーナーは値引きシールの重ね貼り中(#^^#)

一人分の夕食だし、青果売り場の葉物が高かったので、

値引きシール(30%と半額あり)の総菜で済ませることにした。

合計で・・・800円弱。満足だ(^_^)v

 

爺ちゃんの病院の駐車場代は、長くいたので割引券を使っても200円。

まあこういう日もあるさ。

 

スプーンフォークサラダはファミリーサイズなので、翌朝の分として半分残しで、皿に盛った。

レタスとミックスリーフを合わせたようなサラダだけど、

野菜売り場のレタス類が高いので、

3割引きで298円ならこっちでいいやって感じでした。

 

筋肉9/19のゆるゆるちりつも

この夏に壊れて新しくした1階のエアコン。

これまでと同じメーカー(好きだからというわけではなく、設置場所が狭く、

設置できるのがこのメーカーのコンパクトサイズしかない(;^_^A)の後継機種。

壊れた物は12年前の物で、お掃除機能付きだけど、

ゴミ箱まで掃除してくれるわけではなく時々お掃除を促すランプがついた。

今回の物は、

我が家としては使い勝手が悪かったお掃除機機能は無い物です。

だってフィルターを掃除する手間とダストボックスを掃除する手間って大差なく、

どのみち脚立に乗っての作業になるのに、

業者さんに内部クリーニングを発注するとかなり割高になるからね。

で、その新しいエアコンは運転を停止するボタンを押すと、

2週間おきぐらいに「フィルターを掃除してください」って言うのよ。

私としては、

「え~この間やったでしょ。前回も全然汚れてなかったじゃない。」と思う。

まあしばらくは無視していても良いと思うの。

でも何回か言われると、やっぱり気になるのよねぇ。プチストレスです。

ということで、ちゃちゃっと2台のエアコンのフィルターを掃除をしました。

やっぱり全然汚れてないじゃん<`~´>

人口密度が減ると、埃も減るのよねぇ。動物も飼っていないしさ。

このエアコンのお掃除警告は汚れ具合ではなく、運転時間で出るらしい。

うちではこの機能、要らんのに、切れないのね(-_-;)