ブログのお友達のとどりんさんが、

『ゆるゆる・ちりつも』なる事を始めて1ヶ月が経ったとか。

そうよねぇ・・・

『小さな事からコツコツと、普段のルーティンに入っていない事を週3個(3か所)』

素晴らしいと思っていた。

が、春ってグウタラ主婦の私なりの繁忙期でした。

3月は鬼忙しで、4月になると少しずつ解消して、

5月になる頃にはすっかり通常のグウタラモードが例年のパターンで、

今年もそうでした。

 

私もまねっこさせてもらおう!って思ったんだけど、

私の場合は「週に3個」っていうのが、ちょっとダメかもって思い直した。

生来のナマケモノだから、

今週は3つやったっけ?やってなかったか?

わからなくなってそのままフェードアウトしちゃいそうでねぇ(;^_^A

 

でも

『整理整頓を続ければ、いつか心穏やかに過ごせるお家になるかも?』

というとどりんさんの言葉にはすごく共感できるわけで、

見習いたいと思っていました。

そこで私なりのアレンジで、

「週に3個」ではなく、「1日1個(長くても15分程度を目安)」で

5月からやってみようかと思います。

私の場合は掃除・整理整頓に拘らず、家事全般にします。

あんまり張り切ると息切れしそうだから、

本当に小さい事をコツコツと、先延ばし体質の矯正も兼ねています。

 

まずは初日の5/1(水)。

台所のシンクの排水溝の掃除。

 

朝の家事が終わって、シンクが空っぽになったところで、

ヘタった食器洗い用のスポンジに、マジックリンをシュパシュパして、

ゴミ受け、排水溝のゴミ受け支えの部品、トラップのカップ、トラップ部分を

ゴシゴシして、

水で濯いで、元に戻すだけ。

普段は見えないトラップのカップとトラップ部分が、

ちょっとヌルッとし始めていた(;^_^A

汚れがひどい時には泡ハイターを使う事もあるけど、

この日の状態なら、泡ハイターをするほどでもないので省略。

 

ついでに、シンクをサッと磨きもしておく。

スーパーでバラ野菜を買った時にレジさんが入れてくれたビニール袋。

目視レベルで汚れていない時には捨てずに、ウエスと一緒に台所に置いています。

そのビニール袋を丸めてスポンジ代わりにする。

クレンザーはスポンジだと粒子が中に入り込んじゃうので、

粒子が入り込めないビニールとかの方は効率よく擦れるんですって。

なんならゴム手袋でそのまま擦ってもいいらしいし。

シンクに出したクリームクレンザーをクルクルって広げつつ、

捨てる前のビニール袋で擦っていく。

で、シャワー水栓ググっと伸ばして、クレンザーと一緒に汚れを流して終了。

 

使い古しのスポンジとレジさんが入れてくれたビニール袋は、

水を絞ってそのままゴミ箱へポイ!

 

この日の作業時間はおよそ15分、ほぼ計画通りでした(^_^)v

マジックリンを原液のままスポンジにつけて、素手でブクブクゴシゴシしたので、

作業後には手にしっかりとクリームをつけておきました。

若かりし頃はクリームなしでも手荒れなんてしなかったのに、

さすがにアラカンともなると時々荒れるようになった。

歳には勝てない(;^_^A

 

5/2(木)の夕食

・チキンピカタ

・スナップエンドウと玉ねぎと人参の煮びたし

・冷やしトマト

・糠漬けの胡瓜

・舞茸と玉ねぎの味噌汁

・白飯

・ヨーグルト

 

がま口財布財布開けずの日、リセット。

爺ちゃんの整形外科からの皮膚科の月初通院のお供(保険証の確認)なんだけど、

長い待ち時間なので、そばにあったスーパーで暇つぶし。

連休対策用にカップ焼きそばと袋麺(両方ともPB商品のお安い物)を買っておく。

野菜とかは物も良さそうだけど、お値段もよろしく、手を出す気になれす退散。

爺ちゃんから解放された後にいつもの量販店で、

卵・ヨーグルト・食パン・野菜類を買った。

舞茸の大きな株が400円程度だったのは掘り出し物かな(#^.^#)

両方合わせて4千円近いが、何処に行く予定もないGWだもの。

そのぐらいは許容範囲でしょ(;^_^A

 

クローバースナップエンドウ・・・普通の硬さなんだけど、爺ちゃんが噛めないようです。

歯が無い歴はもう20年にもなるんだけど、以前は土手(歯茎)で噛んで、

ほぼ普通の物を食べていた。

生の胡瓜とか蒲鉾とか椎茸とか滑って噛めない物も一部あったけどね。

それがこの1年ぐらいはNGの物が増えている。

大好きだった絹さややスナップエンドウの茹でた物や炒め物も、

この春からNGリスト入りした。

半分の長さに切って、よーく煮た煮びたしは喜んで食べていた。

玉ねぎと人参と舞茸に乾燥湯葉を一緒に煮て、途中で私と主人の分を取り出して、

爺ちゃんの分だけ更に煮続ける。

何かと一手間余計にがかかるようになってきた(T_T)

 

クローバーぬか床がいい感じなってきた。昼に胡瓜を1本入れて、夕食に食べたり、

夕食の支度の最後に朝の分の胡瓜を仕込んだりが、

今の時期にはちょうどいいタイミング。

子どもが幼稚園の頃(爺婆同居前)には、

1回で3本漬けて、1人1本ずつおやつのように食べていたけど、

今は3人(娘OUTの爺IN)で1本が丁度いい量です。

爺ちゃんの分は3切れを更に細く千切り・・・ここでも一手間なのよねぇ(;^_^A

 

筋肉5/2ゆるゆるちりつも

冷蔵庫のチルド室と氷室と野菜室を水洗い。

丁度中身が少なくなった。かつ。汚れが気になりだした所だった。

風呂場に持って行って、食器洗い用の洗剤をつけて、ジャブジャブと水洗い。

そのまま風呂場で、昼食を食べる間だけ水を切っておいて、

乾いたタオルで拭いて・・・もとに戻せば終了。

つい見ないふりしちゃうけど、

やれば20分とかからない(水切りの時間を含まず)のよねぇ(;^_^A