やっとこコロナの隔離期間の最終日になった。

5類移行で強制ではないけど、

かかりつけ医で貰ったメモに18日までってなっていたので、

宅地内から出ないようにしていた。

どうせ普段から爺ちゃんという足枷があって、

家に居ることが多いわけで、

インドアでもそれほど苦にはならないのだけど、

「出ちゃダメ!」ってなると、閉塞感を感じるものなのよねぇ(;^_^A

 

最近風が強く、なんとなく窓から見える町の景色も埃っぽい。

どこもかしこも砂埃だか黄砂だか知らないけど、

かすみがかかったようにクリアでない。

庭の緑も一番きれいな時期のはずなんだけど、

薄っすらと粉を振ったようにくすんでいる。

海や山の方と違って強風と言ってもたかが知れているのだけど、

それでもおらが地域としては台風の風のような強さです。

これじゃ洗濯物も外干しできないし、

冬物の後始末もできやしない。

まだ爺ちゃんの毛布とかモフモフのシーツとかを洗ってない。

とりあえず交換はしたけど、洗わぬまま押し入れに仮置きしている(;^_^A

先日せっかく洗っておいた爺ちゃんのセーターも、

爺ちゃんの部屋のそばに干して、ちょっと目を離したら、

夕方に物干し場から勝手に取った爺ちゃんに、

パジャマの上から着られちゃって・・・洗い直しだよ、まったくもう・・・(T_T)

 

あと一日は敷地内での隔離なわけだけど、

風で埃が酷いと出来る事も限られるてくるのよねぇ。

風が収まった後にはやらねばならない事は沢山になっているでしょうけどね。

 

ということで、通常の家事の他は何にもせずに、のんびりと過ごした。

フジTVは山P祭でコードブルーの一挙再放送をやっているので、

そんなのを観ながら、初回放送の頃を懐かしく思い出したり・・・。

 

で、夕方にはこの日2度目の掃除機掛けとダスキンモップかけ。

長期優良住宅で高気密をうたっているはず家だけど、

10年を超えてからは窓枠からの隙間風が入るようになって、

酷い砂埃や黄砂の日にはうっすらと砂のような物が溜まるのよねぇ(;^_^A

私と主人がコロナ(主人は隔離期間終了で仕事に復帰しているけど)だから、

同居の爺ちゃんの事を考えると、

24時間換気システムは止めるわけにもいかないので、

外の空気と一緒に砂埃が入ってきてしまうのも仕方がない。

朝にも掃除機とモップをかけて、その後も窓は閉めたんだけど、

夕方には足の裏がザラザラして気持ちが悪かったのよねぇ。

仕方なく、2度目のお掃除となったわけです。

 

そういえば。私がこどもの頃はまだまだ空き地や畑も多くて、

春先は田んぼに水も入っていないし、

畑も夏野菜の準備期間で地面むき出しの所も多くて。

強い風が吹くと町中土埃で空も心なしか黄色かったっけなぁ・・・

まだ若かった婆ちゃん(ママ)がブーブー言いながら、

日暮れ頃になると風が弱まる事が多く、

そのタイミングで2度目の掃除機をして、

畳も這いつくばって雑巾で水拭きしていったっけ。

なんて思い出すと、掃除機かけて、

ダスキンモップでスーーなんて楽なもんだよなぁ・・・

 

 

4/18(木)の夕食

・爺ちゃんのリクエスト 焼きシシャモ

・水餃子

・残りご飯の白粥

・爺ちゃんはヨーグルト

がま口財布財布開けずの日。

敷地内隔離中だからね。

さすがに冷蔵庫の野菜室の色味が消えてきた。

冷凍庫の物を掘り出して、なんとか凌ぐ感じです。

茶色と白の食事なら、まだまだ在庫食材で献立は作れるけど、

やっぱり色味がないと・・・食欲もわかない。

たまには茶色のTHE田舎の婆ちゃん飯みたいな献立もホッコリするけど、

何日も続くとなると、ちょっとねぇ(;^_^A

今更ながらコロナになった当初に「オレンジ」の買い置きがあって、

本当に良かったと思うわ。

 

クローバー主人は仕事で遅くなる(外食する)って事だったので、

爺ちゃんと二人分の夕食でした。

「ホッケ?」「シシャモ?」冷凍餃子を焼くか?煮るか?」「それとも肉?」と

爺ちゃんに選択権を与えたら、迷う迷う・・・(゜_゜)

10分かかっても「シシャモ」と「水餃子(スープ餃子」までしか決められなくって、

こちらもめんどくなって・・・じゃあシシャモと水餃子の定食ねって事にした。

爺ちゃん大喜びだし、私も楽で良いけど、栄養面ではちょっと野菜不足なのよねぇ。

1日ぐらいは・・・まあ良いか(#^.^#)

一応餃子にたっぷりの冷凍青ネギを散らして、

シシャモに大根おろしは添えたけどね(;^_^A