今日は1500mの記録会に参加。



なんでフルマラソン1ヶ月前のこの時期に1500m?という所は自分でも疑問ですが、



元々は5000mの記録会を探していたが日程合う近場のレース無し

3000mで近場の手頃なレースを発見

妻の許可取得。ただしレジャーとのセット提案有り

スタート時間が読めないので、念の為1500mと3000mのダブルエントリー

3000mはスタート時間が中途半端でレジャー微妙

1500m出走



という感じで、まぁ成り行きという事になります。



ただ、翌週の5000mに向けた良い刺激にはなりますし、なにより久々に走る1500mは結構楽しみだな〜という事でワクワクしながら会場へ向かいました。



スタートは12時で、ネット上は気温21℃となってましたが、11月とは思えない陽射しの強さで体感的には25℃くらいありそうな感じ。



ただ、1500mを走る上では特に問題は無く、風も穏やかでコンディションは良かったと思います。



シューズはドラゴンフライ。





今シーズンはスピード練習らしいスピード練習を行っておらず、自分がどのくらい走れるか全く予想がつきませんでしたので、とりあえずレースの流れに乗る事だけ考えてスタートラインに着きました。



号砲が鳴るとまずはポジション取り。



マラソナーへ洗礼を浴びせるかの如く、前後左右から手が伸びてきますが、なんとか上手くかわしつつ集団中央やや外側あたりを確保します。



どのくらいのペースで走っているかは全く分からず、ただただ集団の一部となって300mを通過。先頭に一人飛び出している選手が見えますが、追いかけるという選択肢すら湧いてきません。





400m地点での周囲の選手に対する応援・指示を聞いていると、おそらく1周目のラップは68"くらい。正直もう少し速いと思っていたので結構メンタルにきました。



ただ、タイムを狙っている訳でもなく、集団についていく以外の選択肢も無かったので、そのままのポジションから動かず。レースの流れに身を任せます。





途中、若干の上げ下げは有りましたが、おそらくペースはほぼイーブン。徐々に縦長になっていく集団で少しずつポジションを前に移していきます。



800mも1000mも通過は分かりませんが、ラスト1周の鐘が鳴った所で3位まで上がっていたので、





折角なら組1位を取りたいな〜なんて欲が芽生え始めた所で先頭が徐々にペースアップ。



なんとか反応して暫く背中を追いかけますが、1m、2mと差が開くにつれ、一気に疲労感が襲ってきました。



ラスト200m以降は本当にもがく様な走りで、長男の「パパ頑張れ〜」の声がしっかり耳に入ってくるのに体が反応しないもどかしさ。





一人、また一人と抜かれて、結局5位でのゴールとなりました。



手元のタイムは4'11"




(ラップは不明ですが概ねイープンペースだった模様)



走っている時は全くタイムが分からなかったので、「あ、意外と速かったな〜」というのが率直な感想でしたが、



もう少し頑張っていれば17年前の自己記録(4'09")に手が届いてたのか…と思うと、時間が経つにつれジワジワ悔しさの様なものが滲んできました。



(正式タイムは4'12"17)



久々の1500mはあっという間で、よく分からないままに終わってしまいましたが、5000mやフルマラソンには無いスピード感は新鮮で、単純に楽しかったな〜と思います。



以前にもサラッと書きましたが、研修医が始まる来シーズン以降は暫く中距離を中心にやっていこうかと思ってますので、



https://ameblo.jp/rikunokirin/entry-12723653813.html



まずは自己ベスト更新、そしていつかは3分台…と夢を見ながら頑張っていけたらと思います。



という訳でレース後はメインイベントのこちら。







競技場のすぐ隣に動物園があるというのは子育て世代のランナーには非常に助かりますね。



レースを走って、レジャーも満喫できて、良き一日でした。



11月2日
朝:8km jog(4'35"/km)
昼:9km jog(4'20"/km)
    ※含むws×3
日間累計:17km
月間累計:35km

11月3日
朝:8km jog(4'45"/km)
昼:5kmアップ
    ws×3
    1500m(4'12")
    2kmダウン
日間累計:17km
月間累計:52km