今朝はファルトレク。


1'-1'×20本を実施しました。


スタートは6時で、気温は1℃。




シューズはニトロエリートを使用しました。



先週末から体調を崩していたので、前半は慎重に入って少しずつ上げていくイメージで。



とは言っても、あまりスピードには拘り過ぎず、最後までしっかりリラックスして走る事を意識し、淡々と本数をこなし続けました。



とりあえず結果は以下の通り。






練習中は「軽快に走れてるな〜」なんて調子に乗ってましたが、いざ終わってタイムを確認してみるとあまりスピードが出ていなかった様で…



まぁ暗闇の河川敷で行う関係上、足場が悪くて上手く走れなかったり、障害物を避ける為にスピードを落としたりする部分もありますので、タイムは参考程度です。



しっかり狙った刺激を与える事ができましたので、万々歳という事にしておきます。



さて、話は変わって、先日、鹿児島マラソンの中止が発表されました。




ある程度の心の準備はしてましたが、久々に鹿児島の地を走れる事、鹿児島に住んでいた頃の知り合い達に会える事を楽しみにしていたので、やはり残念な気持ちは大きいです。


という訳で、ちょっと計画変更で、2月に入ったら一旦のんびりしようと思います。


暫くはjogとロングランだけでボーッと繋いでいこうかなと。


元々は鹿児島マラソン後にリフレッシュ期間を入れようと思ってましたが、レースも無いのに極寒の中を追い込む理由もモチベーションもありません。


トラックレースをどうするかはまだ全然考えていませんが、とりあえず4月からしっかりトラックでスピード練習ができる様なイメージでじっくり体を作っていければと思います。


一応、現時点で描いている来シーズンに向けた計画はこんな感じ。


2月→jogとロングラン中心にのんびり
3月→登坂走やヒル中心にパワーアップ
4〜5月→レペ中心にスピード強化
6〜7月→梅雨時はオフ、それ以外は走り込み
8月→レペ、ショートバル中心
9月→閾値走、ロングインターバル中心
10月→仕上げ
11月→フル
12月→フル


フルは金沢、富山、福岡、防府、青島あたりを候補に、年内2レースは走りたいなと。


あとは1月は国試もあるので、さすがにレースは控えますが、2末〜3月に卒業記念で1本くらい走りたいなーと思っていて、


こちらの候補は、熊本城、玉名いだてん、鹿児島、大阪あたりを考えています。


まぁそれにしても、卒業まであと1年しかないんだな〜と思うと、本当にあっという間に時間が過ぎていったな〜としみじみ感じます。


一応、卒後も競技を続ける前提ですが、まぁさすがにパフォーマンス低下は避けられないだろうな…というのが正直な所で、


朝練に特化した今のスタイルであれば、トレーニング自体は変わらず行えるかもしれませんが、どうしても睡眠時間の確保が難しくなるでしょうし、当直等による生活リズムの乱れも避けられないでしょう。


また、疲労やストレスを抱えながら過度なトレーニングを行えば故障にも繋がるでしょうし、モチベーションの維持も困難になってくると予想されます。


そんな事を考えると、卒後はしばらくフルマラソンから離れるのも悪くないかな…と思い始めていて、とりあえず2〜3年くらい中距離(800〜1500)をメインにトレーニングするのもアリかなと。


というのも、フルマラソンに向けたトレーニングを続けると、どうしても学生時代のパフォーマンスと比較してしまうでしょうが、


中距離メインであれば特に指標も無いので、フレッシュな気持ちで競技に取り組めそうな気がするからです。


また、40歳台でピークをもってくる為にも、一度じっくりスピードを強化しておくのも決して悪い選択ではないでしょう。


…と、ちょっとまだ気が早すぎますね。


まずはラストイヤーでしっかり花を咲かせる事だけ考えてやっていこうと思います。


1月20日
朝:12km走(Ave.3'40"/km)
    ※含む1'-1'×12
日間累計:12km
月間累計:343km

1月21日
完全休養

1月22日
完全休養

1月23日
朝:18km jog(5'15"/km)
日間累計:18km
月間累計:361km

1月24日
朝:20km jog(4'25"/km)
日間累計:20km
月間累計:381km

1月25日
朝:2kmアップ
    14km走(Ave.3'33"/km)
    2kmダウン
日間累計:18km
月間累計:399km

1月26日
朝:10km芝jog(4'55"/km)
日間累計:10km
月間累計:409km

1月27日
朝:16km走(Ave.3'39"/km)
    ※含む1'-1'×20
日間累計:16km
月間累計:425km