2024.05.17 (金) 19時20分


整腸剤を1日に3回

下痢止めを1回

飲んでるのに

お腹のごろごろも

シャーシャーも

続いてる?


1日に

トイレに行く回数は減って

きたるけど


(´-ω-`) はぁー💨


乳酸菌飲料やヨーグルト

を食べても全く効果がない


こんなこと

今までではじめて


脱水にならないよいに

中のものが出たら

水だけは

こまめにとってる


とりあえず

明日まで水だけで

生き延びることにした


数日

食べれなくても

ひかちぼうがあるから

死ぬことはない



2024.05.16 (木) 16時21分

 

下痢がひどくて

ぜんぜんよくならん

 

頭がくらくらするから

 

昨日

病院に行って体の状態を先生に伝え

整腸剤をだしてもらった

 

家に戻り

夕方と夜遅く

今日の朝と昼に飲んだけど

お腹のごろごろと

シャーシャーが止まらない

 

ちょっちきついから

午後から病院に行って

下痢止めを出してもらった

 

先生の話によるて

たぶん、食べ物にあたって

すぐにはよくならないって

 

( ;∀;) うるうる

 

下痢がおさまで

なにもできない

 

いままで

お腹を壊したことは何回もあるけど

 

今回のが一番ひどくて

日数が長い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.05.14 (火) 01時32分

 

布団で仰向けになり

スマホから書いてる

 

昨日の夕方

 

寒いから

厚着して暖房をいれ

横になると眠れた

 

けど

22時くらいに目が覚める

 

起きると

マスクが外れて喉が乾燥してた

 

紙コップの半分くらい

水を飲み

 

ユーチーブで

咳の期間や種類について

30分~1時間くらいみた

 

23時過ぎに

お腹がごろごろして

トイレに行くと

下痢をした

 

その後

激しく咳き込み

2回も吐く

 

昨日の午後からは

きちめん

うどん

しか食べなかたから

吐いた量はすくなかた

 

その後

何回かトイレに行き

 

いま

落ち着いたとこ

 

明日は

よーぐるちと

ゼリー状のちゅーちゅー

吸うやつ買って様子を見る

 

胃腸が弱ってるときに

ごはんや麺類は

食べたぶんだけ

そのまま下痢になるから

怖くて食べれない

 

なんでこうなるのかな?

(-_-#) ぴきっ

 

今月は寝たきりが多くて

何もできない

(o´・ω・`o) しょーっく 😱

 

 

 

 

2024.05.13 (月) 17時40分

 

仁川国際空港から

11時10分発の

中部国際空港に乗って

13時25分くらいに飛行機から降りた

 

そっから電車と地下鉄を乗り継いで

ふらふらになりながら

15時過ぎに家に着いた

 

午前中まで調子がよかったけど

こっちに戻ると雨が降ってて寒くて

体調が悪くなる

 

家に戻ってから

すぐ体温を測ってみると

36.7℃

 

熱はないけど

体全体がだるくて熱っぽい感じがする

 

16時過ぎに

横になって寝ようと試みるも

咳がげほげほとでる

 

マスクをちけても

息を吸うときに

ちめたい空気が入ると

 

敏感になってる

喉が刺激され咳がでる

 

病院に行ってみてもらっても

毎回、解熱剤しかくれないから

 

風邪を引いた後の

咳でもきく薬がないか

検索してみると・・・

 

あった

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

よさげなのが

エスエス ブロン液L

プレコール持続性せき止めカプセル

の2つ

 

どっちがいいのかわからんから

スギ薬局へ行って薬剤師の人に聞いてみた

 

ブロン液の方は

メモリがついたキャップがついてて

咳の症状によって

容量を増やしたり減らしたり

できるんだって

 

適量を飲む分には問題ないけど

飲み過ぎると

精神状態に悪影響を及ぼし

1日に

何回も飲まないといけない

 

一方

プレコールの方は

持続性が長いから1日2回

朝と夜だけ飲めばいい

 

(´・∀・`)ヘー

 

じゃー

今回はプレコールで試してみる

 

おいちゃん

教えてくれてありがと

感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

 

レジで会計するとき

プレコールを購入する場合

お薬の説明を受けないといけない

決まりになってて

専門の人を

マイクで呼び出ししてた

 

その時に

ユンケル ゾンネロイヤル

を併用して服用することを勧められた

 

ユンケルの方は

弱った体力の回復を助けてくれて

よくきくみたい

 

プレコールと

ゾンネロイヤルを一緒に飲んでも

全く問題ないって

 

ちょっち

値段が高かったけど

 

咳が長引いてもらっては困るから

 

一緒に

買ってみることにした

(*ˊᗜˋ*) にぱぁ~

 

プレコール (10カプセル) 1298円

ゾンネロイヤル (24錠) 2178円

 

薬と一緒に

かりんのど飴

うどん、そば、お菓子、シュークリームを

購入し

 

お会計は

4009円も取られた

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

横になって休む

(´・ω・`)ションボリ

 

18時20分

げほげほ出てた咳が収まり

楽になってきた

 

気持ちよく寝れそう

 

 

you tubeでみちけた

咳止め薬

ゾンネロイヤルの効果