【第29回】NHKマイルカップ(GⅠ)東京1600

 

【りくちん予想】 自信度★★★★★

 

②ノーブルロジャー

新馬戦が東京マイルながら前半600m通過38.1秒の超スローペース。2番手追走で最後は2着に0.3秒差をつける圧勝。ここは通過点だとして注目すべきは2戦目のシンザン記念。初重賞で前半600m34.3秒と新馬戦より3.8秒も速いペースを追走。前半は少し忙しい感じだったが4コーナーで番手を3つも上げる大胆な競馬。そこからのちにNZTを勝利するエコロブルームを0.2秒差をつける圧勝。外が伸びる馬場とはいえコーナーで外5番手を回る京都外回りでは負荷しか掛からない競馬。血統的にあまり向かないであろう荒れた芝でこのパフォーマンス。さらには新馬戦からの超絶ペースアップへの対応。マイルなら世代トップクラスの脚力があるのはもう間違いない。前走は重馬場+1800mと適性から外れた舞台でも2着に好走。今回は絶好の馬場の東京競馬場のマイル戦。正直凡走するパターンが想像できない。りくちん競馬創設以来初の自信の「◉」を打たせてもらいます。

 

〇⑯ジャンタルマンタル

ノーブルロジャーと同じパレスマリス産駒。昨年の朝日杯はレベルが低いと思っていたが、この馬だけが強かった。共同通信杯では、ただ外を回るだけの前哨戦競馬。そんな中のちの皐月賞馬ジャスティンミラノと0.2秒差の競馬。そして前走の皐月賞。4コーナー手前から動く早め先頭の競馬。直線に向いた時点では勝ったと思ったが坂でばったり止まっての3着。距離に限界はあったものの、能力の高さを見せた一戦に。今回は得意のマイル戦。メンバーも一枚落ちる印象。激走後の見えない疲れが心配だが、大崩れする場面は想像しづらい。

 

▲⑭アスコリピチェーノ

Hレベル桜花賞2着馬。マイルなら崩れない。馬よりルメールがどこまで戻してきてるかが心配。

 

☆④イフェイオン

前走は内枠でごちゃ付き全く競馬ができず。それでも直線ではしっかり脚を使い勝ち馬とは0.7秒差。使って良くなる馬だけに今回はさらに状態を上げてきそう。京都の未勝利戦、フェアリーSで見せた末脚はGⅠの舞台になっても全く引けを取らない。また内枠を引いてしまったが叩き2戦目で上昇可能。

 

☆⑬シュトラウス

2歳時のパフォーマンスを見ても、能力は世代トップクラス。あとはまともに競馬ができるか。北村騎手がつきっきりで調教をこなしており、前走も今回より短い距離で抑える競馬。陣営の努力が報われてほしい。しっかり折り合えば大外をぶん回しても勝ち切れる能力はある。運。

 

☆③ディスペランツァ

マイル路線に転向して一変。前走は追い出しが遅れるも、ラスト200mから驚異的な脚を使っており突き抜けての圧勝。モレイラ騎手からの乗り替わりが気になるが鮫島くんならやってくれる。

 

【CH1BA予想】

 

例年前傾ラップになりやすいレースで、今年も有力処は差しに徹するもスピードを生かして先行したい馬はそこそこ揃った。

Hペースまでにはならないにしても、「中間は11秒台を一定して刻んでゴールに到達する確率はかなり高いであろう」と見ますね。また、土曜日の高速馬場(この時期の未勝利戦で1分33秒が出ている)点を考えると、ハイラップ+高速馬場適性が求められる戦いになってくるのではないだろうか。

→前走勝ってきている馬は上記とは全く逆のレース質で勝ってきている馬が多数を占めているように思います。

 

◎⑥ロジリオン

前々走クロッカスSと前走ファルコンSは似たようなメンバー構成が揃っており、前走に至っては最後直線どんつまりで、「全く」本気で追えず。それでも5着に来ており、かなり能力があることは間違いなし。

本命にしたい理由としては

→レコード決着2着に突っ込んできた京王杯2歳Sの力は本物と捉えることができ、今回のスピード必須高速馬場への適性がかなり高いように感じる点。

→クロッカスでは先行勢が33秒の末脚を支えてしまうような展開で一頭だけ自力を見せ差しきれており、東京で求められるワンペースへの対応も可能と見ます。

この馬がオッズ30倍は正直破格なので、来なくても当たるようには買いますが不動の1列目で文句なし。

 

◯⑨キャプテンシー

正直ここはかなり強気に評価したいが、60倍なら全く気にならないくらい。前走は出遅れでチグハグな競馬をしており、完全にレースをやめていた。この、「レースをやめていた」ことで能力以上にオッズがついて嬉しい。こいつで注目すべきなのはジュニアカップの方である。中山で道中11.0~11.7を刻みつづけ(しかも単独逃げ)最後もほとんど失速せず。1.32.5の勝ち時計はヤバすぎると思います。

マイナスな点は、東京コースであることで、どれだけ粘れるか。

2列目にします。

 

その他

⑯ジャンタルマンタル、⑭アスコリピチェーノ、⑱アルセナール、③ディスペランツァ