今週末の店出しの準備を済ませ
先ほど寝室に引き上げて来た。



今週始めは屋外のブッチくんと
玄関のチビ2号ちゃんの具合が悪く
ついでにデブ母さんも腹に
赤斑をこさえ、
色々とその世話に追われて 
何やらとても忙しかった。


しかし、寝室のデブ母さんの床ずれ以外は
何とか治まって、今週末の露店は
店出しに集中出来るはずだった。




ところが寝室に戻り     

デブ母さんの具合を確認した後で

パソコン下のデブちゃんと

デブ母さんの水槽棚前の

ドツボちゃんもチェック。


よくよくデブちゃんを見てみると
右エラ付け根付近が何やら赤い😱



この子の病気は一年ぶりで

先回は玄関のチビ2号ちゃんと   
同居している時に2号ちゃんと共に
病気になった。



その時は2号ちゃんは白雲、
デブちゃんは赤斑で病は違ったが

十羽一絡げで水槽ごとエルバージュを投薬、


それが新潟への出稼ぎ前日の 

出来事だったので

出稼ぎから帰宅時に彼らが無事か
随分心配もしたが、

運命も病も結局の所

なる様にしかならない。  


デブちゃんの下腹の赤斑の状態も 

結構酷く、

2匹が総転覆した様子を見て

やっと事の重大さに気付いた次第で

そんな自身の愚かさを後悔したが


後は祈るしかなかったので
帰宅した時に元気な彼らを見た時には
心底安堵したのだった。






今回もあの時と同じ様に
飼育しているプラ舟に直接 
エルバージュを投入。



プラ舟の現在の正確な水量を

把握出来ていないが、

エイヤで薬剤を投入する。



 

さすがに一度に必要量投入する訳にも行かず
必要量の2/3ほどを盛ったが 
出来ればもう一盛りしたい所だ。



まだ時間が短いので
強引過ぎて危険だが
私も寝たいのでランチュウのお子の 
顔色を伺い、やる事をやって
私もそろそろ寝るとしょう。



中々病気はすぐには良くならないが

出来れば明後日の店出し前に

一段落して欲しいものだ。