今日、免許更新してきました。


前もってwebで予約しているので、タイミング悪く待ちすぎることが解消しました。


待合室で流してる映像は、めちゃくちゃ今風の警告ビデオ⚠️で、ぱっと見だけでは普通のドラマかと思ってしまった位にクオリティが高く感じました。


確か…闇バイト、詐欺、呼び込みとかだったかな。


そんなビデオを見ているうちに、手続きを済ませて、別室で交通ビデオ鑑賞。


かかる時間は、変わらないけど…スムーズに終了しました。


あ、もちろんゴールド免許です😊

北風強すぎの1日でしたね。


自転車🚲があちこちに倒れてたり…歩いているのも怖いくらい強風🌬️でした。


春はそろそろですかね?


実家の工事着工から3日目。


昨日は祝日だったので、実際には2日目😅


何となく気になり、わんこたちのお散歩途中に実家前を通ってしまう私。


今日は産廃業者のトラック🚚が庭に入ってて、家の中を解体しているようでした。


わんこたちはあれ?ママ入らないの?って感じにしてましたが💦


生まれた時から住んでる家🏠で建て替えも4回してて、今回はフルリフォーム。


両親から相続した家。


5ヶ月かけてリフォームして大事に住みたいと思います。


が!


毎日毎日の実家通いから解放されて、調子を崩してしまった私。

お腹しくしく痛くて…クリニックに行って来ました😅

検査しても、どっこも悪くない😅

処方箋も出しようがない😛

様子見となりました💦


ま、そのうち治るでしょ。


昨日は中学校の時の同窓会でした。



私は少し早めに、前々回の同窓会で結成した飲み友達と現地へ。


徐々に集まってくる子達は、わかる子もいれば、顔はわかっても名前が出ない人がいたり、全くわからない人もいたり💦して、その度に、大笑い😆🤣😆


みんないいおじさん、おばさんになってましたぁ。


定年したり、天下りしてたり、バイト中だったりとそれぞれシニア時代を楽しんでいるようで、みんな同じ年だけに、心地良かったです。


楽しい時間を過ごしました。


次回は中学校開校80周年の3年後らしい。


今から楽しみです💕




おはようございます。


空っぽになった実家の二階の和室。


もともと客間として使っていたので家具は置いてなかったけど…


介護中は使ってました。


広いね。

今日も冬らしい寒い日でした。
2月だから…仕方ないけど😅


冷たい中、咲いてる姿に元気つけられます。


今は寒くても、必ず春が来ます。


明日も良い日になりますように✨


引越し開始から約2時間💦引越し終わりました。


厚木の倉庫に保管するものが2トントラック🚚に積み終わり、処分する家具1、本棚1、絵画1、テレビ1は別便のトラック🚚へ。


最初見積もりでは、処分トラック🚚🚚🚚でしたので、よくぞここまで減らしたゎ。


金額にして、30万減りました😱


すごくないですかぁ?


ま、その分、粗大ゴミ券🎫は買いましたが😅


ソファ🛋️の処分が3万円にショックを受けた私達は、引越しまで時間があった事もあり、粗大ゴミの項目にあるものは粗大ゴミにだしまくりました😅


食器類もほぼ捨てました。


あまりにクルクルポイって捨てる私に、主人が心配するほど😅。


いいの。

私は両親から家をもらったから。

これからフルリして、終の住処になるからね。


引越しが終わったけど、また捨てるものが細々とあります。


工事着工は月曜日。


それまではまだ実家通いが続くでしょう。