す15年前の今日、

2005年11月21日に初めての粘土カメちゃん作品をヤフーオークションに出しました。

記念すべき第一号作品は「サンタカメさん」でした。

 

オーブン粘土自体は2004年から趣味で始めて、

最初の頃はミニチュアフードばかり作っていましたが、

そのうち「可愛いカメグッズを自分で作ってみたい!」と思うようになり、

試行錯誤を開始しましたが・・・最初は失敗の連続でした。

当初は携帯ストラップを作ろうとしていて、なかなか形にならず。

そうこうしているうちになんで携帯ストラップにこだわっているんだろう・・・?!、

まずは置物としての完成形を目指そうと目標を変えた結果、今の形へとたどり着きました。

そしてようやく販売に供せる形になったのが「カボチャカメさん」でした。

でもその頃はまだ作るのにも時間がかなりかかっていたので、

ハロウィンには到底間に合わない日程で仕上がったため、表へ出すには叶わず・・・。

だったら次はクリスマスだ!とサンタカメさんやもみの木カメさんのデザインに着手。

こちらも試行錯誤を重ねて作品を作り、ほぼほぼ現在の形と変わらないものが出来上がり、

いよいよヤフオクデビューの日を迎えたのでした。

(この頃は素人がハンドメイド作品を売るとなると、

沢山の方に見て頂ける販売サイトはヤフオクくらいしか無かったのですよね~。)

 

その日はオークションに上げてから外出しました。

落ち着かないので爬虫類倶楽部に飼育用品を買いに出かけたですが、

車を停めてからサイトにアクセスして、状態を見てみたらちゃんと入札が入っていて!

主人と「おぉぉ~」と感動してましたw

とても嬉しかったのを昨日の事のように思い出します。

 

そこからオークションを重ね、次の年に満を持して?!カメ DE Show!へと参加致しました。

その後、KDSをメインにしながら色々なイベントへも参加して・・・現在に至ります。

(その間にカメの甲羅用に美しい花が作れるようになりたいと習ったお花の粘土ですが、

現在はその講師もしているわけですから人生ってわからないですね~苦笑。)

 

イベント参加するようになってからはネット販売は単発でやることはあっても殆ど行ってきませんでした。

でもネット販売のご要望はずっと頂いておりますし、

15年前と比べものにならないほどに販売環境は物凄く整備されました。

ずっと通販を続けるのはイベントとの両立を考えると難しいかもと思っておりましたが、

15周年という記念の1年間のみならやれないだろうか?と思うようになり、水面下で動いておりました。

(でもまだアカウントを作っただけで何もしていないのです。。。汗。)

 

まずはその第一弾として「クリスマスなカメ達」を通信販売開始致したいと思います。

内容は

「卓上&壁掛け2WAYカレンダー2020」

「サンタカメさん3バージョン」

「もみの木カメさん3バージョン」

「ポインセチアカメさんお色違い3バージョン」

「ブッシュドノエル(ケーキ)カメさんお色違い3バージョン」

を予定しております。

 

開始時期は来週11月28日土曜日夜20時開始で、場所はminnneを予定しております。

(海外のお客様へも簡単で安心にお届けできるのがminnneさんしかなくて。)

毎日(たぶん)少しずつギャラリーへ作品をアップしたり、色々を整えていきますので

進捗具合はどうかな~と覗いていただければ嬉しいです 苦笑。

 

 

15年目は色々をこまめに上げられるように頑張りますので

宜しくお願い致します。