風邪で寝込む前に注文しておいた本が風邪で寝込んでいる最中に到着・・・。

落ち着いたら粘土で作りたい物があって、
シダの本を買いました。

何が出来るのか、きちんとお披露目出来るように頑張らないとー(苦笑)
この製作が上手く行くと来年のとんぶり市にその作品の小型版が出る予定なんですけど・・・。どうなることやら。

本屋さんに行くとお目当ての物を買う以外にも色々と見て買ってしまうのですが、
アマゾンで買い物するときは「これを買った人はこちらも買ってます」表示が危険すぎるw
本屋さんで買い物する時よりも高確率で他の本も買ってしまいます(苦笑)
(でもまぁ知らない本との出会いもそこそこあるので
あれはあれで便利な機能だなぁと思ってますが。)

今回はアレンジ系の本も買いました。
相澤紀子さんのアレンジがとても素敵♪
似たような感じだと渡辺俊治さんの本なんかも好きです~。


あとは新しく出たリースの本と・・・。


雑貨と一緒に飾る系の本も買いました。
イベント時の飾り付けの時もそうですが、写真撮影に役に立てたいんです~。
そうそう・・・来年こそ撮影小物もイベント装飾も自作品をきちんと叶えたいなぁ・・・苦笑。


写真の多い本は病気してても眺めてるだけで楽しいのでありがたいです。
眠りながらあ~あの本の中のあれはあこならこうしてこうなって~とか夢見たり妄想したり。
形にする時が一番ドキドキするんですけどね。早く治してバリバリ粘土やりたいもんです。