元々あこもKDSは出展者ではなく一番最初はお客様だったんですよ。
忘れもしない2006年11月・・・雨の降りしきる中初めての亀戸開催のKDSでした。
その翌年の6月からは出展者として参加してますので、お客様としてはなかなか・・・涙。

そんな中でも会場内を開場前にぐ~るぐる。
もちろん「わ~可愛い!」とか「わ~素敵!」とかはいち早くチェックを入れておくのですが
これがまぁ出展者として参加している者の性なのか
「ご来場下さるお客様にお買い上げいただきたい」という気持ちがあって
複数沢山用意されているもの以外の一点物は開場前に買うことは
お店の方がOKしたとしてもあこからはとてもとても言い出せるものではなく・・・。
んで。。。大体あこが目をつける素敵商品を他の方が見逃すわけも無くw

泣く事3年w
Studio B&S様のカメバッグ~~~~イェェェー!!!www

最初の年はパールの持ち手のエレガントな子が欲しかったのですが見に行くと無く。
次の年はデニムっぽい子がいて欲しかったのですが見に行くと無く。
いやぁ・・・自分でも数年前の事を執念深く良く覚えてるなぁwwwと呆れるほどだけど
それだけ欲しかったのですよ~~~~!
特にあこ、物を沢山持って歩く人なのでこれくらいの大きさのバッグで可愛いのって
なかなか無いんですよ?

これから大活躍の予感です♪

こちらは説明無用のカメ好きなら一目見ただけで?!わかるみのじ様のお品。
UPされていた新作スタンプシリーズ。
「みのじ様、もしかしてこれ私のために?!」と錯覚してしまう勢いで(アホすぎる件w)
可愛いビルマとホウシャのハンコ写真!!!

保存用と使用用?!に買ったのでガシガシ押しまくるぜ!!!w
カレンダーはハンコを沢山買って下さったから~と下さった物♪可愛いですよね~!
そんな素敵な商品をただで頂くわけには~~~と超速でブースに戻り我カレンダーをお渡し。
カレンダー交換会かwww

そして・・・去年一人で「こちらの和食器でご飯食べずしてカメ好きと言えるのか?!」とまで
熱く語った?!工房うさぎとかめ様のサンマ皿。

・・・結婚してしばらく、友人に「欲しい物言ってね」と言われていたので
「きっちり頭から尻尾の先まで乗るサンマ用のお皿が欲しい」と言ってあったのですが
重なる時は重なるもので・・・サンマ皿だけはお客様用まである勢いなので
2枚買うか・・・どうしようか・・・と悩んだのですが、
あこはこのお皿に厚焼き玉子をカットしたものをのせて、
大根おろしカメさんを乗せたいんですよ。
だったら一枚で良いかな~と一枚お迎え。早くやりたいなぁ~~~うずうずwww

そして今年も喫茶かめ様のカメお菓子♪
もっといろいろな焼き菓子なんかもありましたが、開始1時間ほどで無くなってましたよ~。
こちらのメレンゲのお菓子はもう鬼のようにご用意なさって来られてたので
(お客様想いですよね・・・見習わなくちゃ。)あこも購入~。

インスタ経由でお知り合いになった方々がこちらでカメオフ会をなさったそうで!
なんたるウラヤマ~~~!!!
あこもカメランチ食べたい~~~~!!!
是が非でも来年の夏のはねかめまつりの後には
皆でご飯食べに行こうと勝手に予定を立ててますw



とお迎えしたものは少数精鋭でしたが、
(そもそも会場内を必要以上にウロウロするのがあの恰好だと流石に恥ずかしくてさ。。。
知ってる方のところにだけご挨拶に行ったみたいな形になってしまったので
もっと沢山の素敵カメグッズを見逃してるはず!)
皆さんもきっと素敵なカメグッズをお迎えになったことと思います。

来年こそはお客様のニーズにばっちりおお応えしつつ、
(作りたいもの一杯あるの!特にアクセサリー部門!レジン部門!笑。
もちろん粘土カメちゃんもしっかり頑張りますよ!)
自分もしっかりお買い物できたらいいなぁ~と思ってます。