一昨年が春と冬の二回開催で去年が無かった大阪KDS。
今年は夏に開催です~。
JRSと重なってしまったのは残念ですが、
今年の開催以降は不定期開催になるので今年はこちらに出展することに決めました。
(しかしゲストがエガちゃんと知った時は自分が参加出来ないあまりの残念ぶりに気絶しそうになったのですがねwww)

いつもなら前日入りして集まれる皆さんで楽しい時を過ごしている頃なのですが
今年はね・・・涙。。。当日入りです。。。何故なら宿が全く取れないんですよ!!!
(今年度はイベントごとにお宿確保に奔走する羽目になってます。
10月のぶりくらの宿でさえ7月上旬でギリギリだったくらい。。。)
観光客が増えるとこんなに影響するだなんて誰が想像できたでしょうか。。。汗。。。

というわけで久しぶりの日帰り強行出展ですが、
目一杯お客様にお楽しみいただければと思います。

出展者は以下の少数精鋭隊ですよ~。


 
DMに乗っていない新しい作家さんも登場?!
今年の大阪KDSは・・・ドキドキとワクワクがとまりませんね~~~~ほほほ。

で・・・あこはと言いますと
九レプ・はねかめとそれぞれでお迎えの来なかった子達と
夏ですからレジンカメさんに重点を置いて制作しました。

青い子達は甲羅の海で泳いでいるカメさんがいます。



5年前にテスト製作したものを見たら、
レジンの中で油性ペンが滲んでしまっていたので、
中の海ガメさんはお口をあえてかいてないです。

緑達は中に多肉植物ー。



実は青い子も緑の子も夏ならでは?!のちょっとした仕掛けが施されてます。

甲羅に入っているつぶつぶが蓄光素材でできてます。



思いっきり光を吸収させてあげてから暗いところで見ると~。




ぼつぼつ光りますw

そしてリクエストのありましたボトリウムなやつら。



追加で入手した物は以前のものよりも少し大きめでしたので、
中に住んでるカメさんの大きさと多肉のサイズと量を変えました。



都内で販売した時は仮着で中のパーツを動かす事が出来るようになっていましたが、
それなりの移動を伴うと中が崩れ過ぎてしまうので、
本着してありますので中のパーツは動かす事は出来ません。
(でも中は広いので何か入れる事は出来るかもです😁)



ボトリウムはカメイベント用の箱に入れてお渡しします✨

とこんな感じです。

 

駅から少々歩きます。
明日も暑いようですので水分補給や暑さ対策など万全になさって是非お越しください♪

大阪市天王寺区城南寺町4-12 上四ビル2階
アトリエ タオ
11時~16時まで 
入場料は無料ですが土足厳禁ですので
靴を脱いでおあがりになることを頭の片隅において置いて下さい。
(穴の開いた靴下をうっかり履いて来たりしないようにとかとかwです。)

皆様のご来場を心よりお待ちいたしておりますー❤
あ、イベントが終わりましたらまたコメントお返事を返し始められそうなので、今日からコメント欄をオープンしますね。