KDS終了後にすぐにUPしようと思っていたのに、
産卵が続いてこんなに遅くなってしまいました~汗。。。

さてさて。
KDS当日はずっと接客を続け、
お買い物に出られたのは終了1時間前あたりから。

まずはあこブース前の喫茶かめ様のかめ助ちゃん♪
メレンゲのお菓子です~♪

イラストが可愛かったのでドリップコーヒーも一緒に買いました♪

ティータイムにはもってこいの組み合わせだと思うんだけど
涙なくして食べられるだろうかw
(本音を言えばこのままとっておきたいけど・・・勿体ないけど食べる!)

そしてKDSやはねかめ祭に出展している時にお客様としていらして下さるAKIcha様が
作家さんとしてKDSデビュ~~~!おめでとう~~~♪
で・・・ブースに立ち寄ったら「あ~あこさん~お会計は2300円です」と押し売り体勢w
もともとこちらの肉まん型のカイロホルダーなぬいぐるみちゃんが欲しかったのですが 
まぁあこが欲しいなとチェックする素敵カメグッズを
他のハンター?!達が見逃すわけもなくwww
案の定買い早々で完売したそうです~~~ううう無念じゃ。
その代りモフモフのピンクの子をお迎えして・・・
押し売りされそうになった物を見たら~!まぁカメタイツよ!!!
これはレアだし可愛いじゃないですか~~~と押し売りされるまでもなくお迎えに。
履くと両足それぞれ縦模様と横模様と違うパターンなんです。
最近左右色違いの靴とか左右違い流行ってますよね~。

今週末の飲み会に履いていくべきか、
日曜日に行こうと思っている東レプに履いていくべきか悩むところです~。 
このカメのサイズ感を履いても維持できるように
その前に3日間でなんとか脚痩せしなければ!www

そして朝は回れなかったあたりを見て回って、モシモシカメカメ様で
こんな可愛い木製のブローチを発見♪

ホシ模様の子がうちのもねちゃんぽいな~と一目惚れ♪
そしてまたブースをグルグルまわって、あぁ~朝見たけどもうあるわけないわね~と
横目でガッカリしつつ他のブースさんを見て回って最大目的工房うさぎとかめ様ブースへ♪

最近は実用品でさりげなくカメというのが好きです。

手作りゆえに少しずつ大きさが違うということで 
夫婦茶碗になるサイズを選んで購入~♪

中の絵付けも実はお椀ごとにちょっとずつ違うんです~。

これとあと小どんぶりをまた大きさ違いで買いました~。 

ミニ海鮮丼とかミニいくら丼とかやったら素敵かなと思って♪ホホホ。



そしてKDS開催中の週末にジャパンギルドショーも浜松町であったのです~。
あこの大好きな作家さんが出られるとmaAmiちゃんから教えて頂いて、
maAmiちゃんが見に行ってくるから買ってきてあげようか?!と言って下さって~~~!
大いに助かりました~しかも不思議なテレパシーで欲しかったものを
ほぼ指定なしで買ってきてもらえてホクホクです♪

ミニチュアなので原寸大の12分の1サイズの極小多肉ちゃん!

可愛いな~。
12分の1は無理としても6分の1サイズは作りたいな~♪

これがどうしても欲しくて~~~。

あぁ・・・可愛い・・・たまらない可愛さです~。

いずれもお写真からだと大きそうに見えますが
あこの手のひらの上に両方が乗ってしまうくらいの極小サイズなんです~。

maAmiちゃんが別の作家さんのところでも
可愛い多肉ちゃんを見つけて買ってきてくれました。

小さくてシックな感じがなんとも可愛い♪



そうそう多肉繋がりで、今月分のフェリシモが到着~。

ステッカーは秋らしい感じの紅葉している多肉ばかりで素敵♪
今回はすぐに組み立てて、前回のものと並べてみました。

 うんうん、可愛い!
自分で多肉植物育てるのも、粘土で作るのも好きですが
多肉植物グッズを集めるのも楽しくなってきたな~。
滅多に無いから見つけた時の喜びが大きい・・・あ・・これはカメグッズにも共通していますね♪