まずは・・・御礼から。
今年のあこぷろイベント出展の締めくくりとなったKDSを無事終えることが出来ましたのも
ご来場下さったお客様、
そして主催者の皆さんやご一緒して下さった方々のお蔭と思っております。
ありがとうございました。心より御礼申し上げます~~~!



ここからは改めての御礼含めまして当日レポです♪

前日と言うか当日更新になってしまいましたが、
宣言通り?!朝はやめに起きて支度して予定通りにしゅっぱ~つ♪
今回は高速道路が意味不明な渋滞を起こしていたりもせず、ぴったりに到着~。
それにしても独身時代は首都高を走る時はどこか命がけだったのに(苦笑)
今ではすっかり使用しないとたどり着けないようになってしまったもので・・・
慣れるって大切ですね~。

今回は前回教えて頂いた駐車場へ車を止めました。
卸の多い街ですから当然と言えば当然なのかもですが
平日の方が駐車場代が高いのですね~日曜日は会場から一番近いところ以外は激安!
それをうっかり見落としてしまい、もう少し会場手前に更に安いところ発見・・・苦笑。
でももう移動したくないしでまた来年そこを利用しようと覚えておかねばですね・・・。

うーこの時点で武者震いがするぅぅぅぅ。
いつもイベント前は超緊張しているのですが、
会場入りして皆さんとご挨拶している間にほどけていくのですよ~。
笑顔と挨拶がいかに重要か・・・しみじみ感じます。

そしてしばらくして合流して下さった強力助っ人で
あこぷろカレンダーの撮影者でもあるkame-cameraのkame様到着で
そこから一気にブースを仕上げました。

本当は前日ギリギリまで高さを出そうかどうしようか悩んでいたのですよ~。
お客様が見やすい位置にあった方がいいかな~と思いまして・・・。
でももしも例年通りに混雑してしまったら高さがある方が危険かな・・・と
今回は什器も必要最低限に抑えてシンプルに設営しました。

前日?!の更新通りにパン粘土製の椿ちゃんもスタンバイ~♪
自作なら欲しい方いらっしゃるかな?!来年からは飾り付け什器も買えるようにしようかなw
(それ毎年言ってるじゃないかぁぁぁぁぁ。。。汗。ら・・・来年こそは!!!苦笑。)

お正月軍団はこんな感じです~。
直前のイベントまでお会いするお客様方に「お正月カメさん・・・買えませんでした」と
直訴?!されていたので・・・できる限りの増産体制でした。

クリスマスは・・・レジンカメさん大量投入で物量作戦的な・・・笑。

カレンダーの冊数を入れずに今年最大級の200匹以上で臨みました。

本音を言えばKDS初参加の頃のように、
100匹が全部違うカメで「同じものは二度と作りません」宣言できたらなぁという思いも
未だに胸の中でくすぶっているのですよ・・・実現できるように頑張ろう~~~。

そして恒例本日の装い♪
何故か今年最後はレジメンタルストライプのアイテムで締めくくるのじゃ!と決めていたので
(8月からスタンバイしてました 笑。)
いつものように華やかさはないものの自己的には大満足です ハイ。
(でもどんなに着飾っても
結局は接客時はジャケットは脱いでシャツも腕まくりしてるんですけどね。。。苦笑。)

そして1時間前くらいに準備が出来たので会場内を探検~~~♪
もちろん出展者としてお客様と触れ合う時間も大切で楽しいのですが
自分がお客様になってお買い物するのも楽しいのですよ~♪

まずはお隣maAmiちゃんのブースは・・・全景を撮るより接写が良いです~。

チビチビちゃん達よ~~~~可愛いのです♪



このお部屋・・・組み立てて並べようとお互い話していたのに
あこは未だにキットのまま。。。滝汗。。。
ら・・・来年には間に合わせるよ!!!(って鬼が笑うレベルじゃない話に。。。苦笑。)

チビチビのカメテディちゃん・・・並んでると超可愛い♪
(もちろん単独でも可愛いですけどね~♪)



そして合同ブースでもある逆サイドのお隣福家ちゃんのブース♪
・・・このお写真が後々接客に重要な役割を果たすのであった・・・笑。

そしてここからは会場内をあいさつ回りしたり、ついつい話し込んだりしてしまい
余裕があったはずなのに駆け足でチェックする羽目に~~~汗。

こちらはあこブースの目の前にございました、
喫茶かめ様。

自分の事をかなり上方の棚に置いたうえでお話しますが(苦笑)
この可愛さ、2時間は持つまいと思っていたら案の定~~~。



そして更に小走りで会場内を回る・・・。
RABITUS様の安定の可愛さ!この丸いポーチ欲しかったなぁ・・・(遠い目。。。)

実用品カメグッズを使用するという暴挙?!(いやいや本来はそうあるべきですけど。。。)に
最近は出ているので(昔は大切に大切にしまいこんでいたのですが・・・。)
こうしたカメグッズがたまらなく好みになってます。



その昔、名古屋KDSの時に取材などでお世話になりましたいちかめ様♪
そのころから温めておられた作品をいよいよお披露目~~~♪

1417425985030.jpg

 kuu様も安定の可愛さです。
コアラのマーチならぬカメのマーチは相当な可愛さでした。
パンケちゃんも最高に可愛い!パンケーキデイズのパンケちゃんぽくて最高です~♪

1417425987479.jpg

そしてカメハーネスとおむつで有名なMelon Melon様!
あこも落ち着いたら繁殖行動を徹底管理するために
(そうじゃないとオスが全員一人前のオトコ?!になったらどの子がお相手かしっかり
判別で来てないと登録票が下りないですからね。。。) 
おむつを注文しようと思ってます~♪

1417425990137.jpg

 そんな素敵ブースに!あこ粘土インドちゃんが♪

1417425992915.jpg

 ・・・昔は・・・全ブース撮影して載せてたくらいなんですよ・・・。
なのですが今回は会場外周しか回れず。。。ご紹介しきれず。。。汗

中の方にも素敵なグッズ作家さんやお友達のブースが沢山あったので、
是非KDSのサイトで各作家さんの作品も見てみてくださいね♪



多分開場予定時刻より10分早めての開場となりました~!
今回は会場奥なのでお客様の波はどんな感じなるのかしら~と思っておりましたら・・・。
・・・そこから次に時計を見たのが12時。

一時間またもや喪失の旅ですよ・・・。
お会計ラッシュにミスの無いように猛スピードで計算したのですが
それでも最後の方のお客様は30分ほどお待ちになってしまったようです・・・。
他にも回りたいブースがあると思う中、長時間お待たせしてしまい、
大変申し訳なく思っております・・・心からお詫び申し上げます。
また来年までに作戦会議を致しまして善処できるように致したいと思います・・・。

そんな怒涛の1時間でしたが、
合同会計システムになってから実は初めての会計入りで、汗だくになりながらも
皆さんにお礼の気持ちを込めてお会計できたことがとても嬉しかったです~。
(小学生~中学生までそろばん教室に通わせてくれていた両親にも心から感謝ですw) 

お会計システムもそうですが今年大反省なのは「ショップカード」・・・。
いつから無いシステムになったんだい???と自問自答です。
そして今回は多肉カードを苦肉の策で置いた挙句
それでも足りなくなり本物名刺を置く羽目に・・・個人情報ダダ漏らして何がしたいんだwww
(昔はショップカードも3種類くらい作ってお好きなものをどうぞしていたこともあったのに。。。)
KDSはもう皆さんご存知だからいらないかな?と甘すぎる考えがどこかあったのかもです。
次回のイベントからはきちんとショップカードを置くようにします!
(もう宣言でもしておかないと・・・苦笑。。。)

お会計が一段落ついて、お昼ご飯もボチボチ頂いて終了まで1時間を切ったころ
皆さんで交代しながらお買い物へ出ました~~~♪
朝のチェック通りに買えたのかどうなのかは・・・また明日更新致しますね♪

いつものお客様、初めてのお客様、
HP時代からお付き合いしている皆さん、ブログから・・・そして初めましての皆様、
(FB経由の皆様がうかつにもきちんとご挨拶できずに大変失礼致しました。。。)
小さなお客様にも「あこさん♪」とお声をかけて頂けて本当に嬉しく思っております。
最初の声掛けって本当に勇気いりますよね~!
私も初めてのイベントで憧れのHP管理人さんや作家さんにお声かける時は
頭に血が上りすぎて鼻血出そうになりながらお声かけてますから
(いい大人が緊張しすぎでしょ・・・苦笑。)
本当に本当にありがとうございました!

食べきれないほどの差し入れにも心から感謝しております~!
12月の粘土作業時のティータイムにモリモリ頂きますね♪

楽しい時はあっという間に過ぎるもの。
気が付けば終了の4時に・・・涙。
サクサク撤収の作業をして皆さんとは少し早いですが
「良いお年を~」と「また来年!」を合言葉のようにしてさよならなのご挨拶を・・・。

そしてKDSスタッフの皆さんと合同ブースの皆さんで打ち上げに行きました。
実はね・・・去年・・・5時半から入れると呼び込みに声をかけられて
いそいそと入ったお店でね・・・他にお客様は我々のほかに一組しかいないのに・・・、
飲み物も出てこない&食べ物に至っては30分くらいしてようやく冷たいポテトフライと
ぬるいお刺身とまだ凍っているお刺身登場。。。
という悲しくも笑えない打ち上げになってしまったのですが(苦笑)
今年こそはそんな思いをしそうもないお店へ!とここと決めて行ったものの
絶対に6時からじゃないと入れてくれないと・・・10分前で言われ撃沈。。。
そしてまさかの世界の山ちゃんへ・・・あれ???デジャヴかな?!笑。

でもオペレーションが完璧で「怖いくらいに早いね」と皆さんでモリモリ手羽先食べて、
3時間ほどワイワイお話してお開きに~。

なんかいつもナビに嘘をつかれて(苦笑)首都高に乗れずに下道を帰るのですが
今回はちゃんと首都高に乗れて無事帰宅できました♪



今年は昨年の秋のデザフェスから色々なイベントに出展するいわば「チャレンジの年」でした。
まったくのアウェイで展開する事に戸惑いや作品の方向性など迷い惑う事も沢山ありました。

でも自分の原点ともいえるホーム、KDSへの出展は
落ち込んでる自分や迷う自分を叱咤激励してくれる場所でもあり、
ぶれそうになる軸を修正してくれる癒しの場所でもあるのだなぁと
カメ愛に包まれた出展者さんとお客様と触れ合うことが出来て
とても幸せな気持ちになりました。これでまた1年間頑張れそうです!

襟を正して前を向いて、緩んだ箍を締め直して。
自分の進む一歩がたとえ小さな一歩だとしてもしっかり踏みしめて進む。
その後ろには応援して下さる沢山の方々がいるんだとそのことを忘れずに感謝して。
そしてまたその気持ちにきちんと答えられるように日々精進して、
また沢山の笑顔のお客様に出会える日まで頑張ろうと思います!

今年のあこ出展イベントはこれが最後になりますが、
今後は通販への出店作品作りと来年一発目のお仕事用にまた日々制作を頑張る所存です。

今年一年お付き合いくださって皆さんには本当に心から感謝いてしております!
そしてこの素晴らしきKDSの主催ゆかっち様、陰で支えてくださるスタッフの皆様、
ご一緒出来たカメ愛にあふれる出展者の方々と
ご来場下さいました皆々様へ、心よりのカメ愛と感謝をこめて!
ありがとうございました!