昨日サクサク更新したかったのですが流石に3週連続イベントはきついですね~苦笑。
ここへきて疲れがドッと出てしまったようで・・・でも今日はそのお蔭で元気ですので
まずは昨日の更新とそして・・・クリマ御礼とレポ更新です~!

まずは・・・クリマへご来場下さったお客様、
あこもこブースへお立ち寄りくださった皆様、
多肉ちゃんや粘土カメちゃんをお迎え下さったお客様~~~ありがとうございました!
久しぶりのお友達にもお会い出来てとても楽しかったです~!
(差し入れもありがとうござあいました!)



大阪の時は流石に前日入りしないと怖いので大体なんのイベントでも前日入りしてますが、
名古屋はやろうと思えば日帰りも可能なので、当日入りにしました。
そのせいで朝が早く・・・もうこの季節の早朝は真っ暗ですね~。
もうすぐ冬がやってくるんだな~と季節の移り変わりの早さを実感したりしながら
順調に新横浜まで移動しました。

新幹線改札口に向かう階段を降りたところに新幹線の電光掲示板があるのですが
何故かそこに人だかりが・・・。
団体の方なのかな~と思って階段を下りて新幹線改札方向をふと見たら・・・凄い人だかり!
えええ・・・何かあったのかな・・・と恐る恐る改札へ近づくとその間にアナウンスが・・・。
「新横浜6時始発から停電が起きており、
東京ー小田原間は現在始発から不通となっております。」

マジデスカ(  ゚ ▽ ゚ ;)

アナウンスや色々な方のお話、ネットのニュースなどで検索した結果・・・。
どうも新横浜始発6時のひかりは5時半ごろから4番線ホームに入線しており、
その後部から新幹線によじ登った方(あきる野市在住25才男性)が感電して救急搬送され、
そのため、東京ー小田原間が停電になってしまったそうで。。。

慌てて福ちゃんに電話するものの、関西方面から東京方面へ向かう方は大丈夫らしい。
名古屋で待ち合わせしていたものの、あこ側がいつ動けるかわからないので
先に行ってもらうことに。
(会場で荷物受取の際に伝票が必要なのでそれは写メして送りました。。。汗)

えええ・・・なんでよりによって今日なんだ・・・と思いながら
(でも逆に平日だったら社用で移動している方の損害は相当なものだったでしょうし・・・。
だからといって土曜で良かったというわけではないのですが・・・汗。)
とりあえずいつ動くかわからないので、朝食がまだだったのでいつも通りにお買い物して、
改札方面へ戻ったら6時始発のひかりを1番線ホー、ムから出すらしい!おぉー!
ということは動くのね~と一安心。一時間遅れで次々と動かすようで、
6時11分ののぞみはもう品川駅を出たところ!
おぉ~じゃぁ元々の時間まで待ってるのも何なので早めてもらおう~と
土曜日の早朝関西方面ならガラガラですしね。
窓口に並んで6時25分にしてもらって無事乗車~。

本来だと4番線ホームと3番線ホーム交互に新幹線が入ってくる感じですが
この時は4番ホームがつかえないので3番ホームに
3分間隔でのぞみが次から次へと入って来るんですよ~あんなに高速なのに
この短い間隔での運行状況、流石日本が世界に誇る運行手腕だなぁ・・・と感心しきりでした。

いやはや・・・いつもなんかあるなぁと思いながらもなんとか無事1時間遅れで到着。
3年ぶりな名古屋~~~!いつも地下鉄移動だったので地下鉄は比較的乗り慣れてますが
あおなみ線?!ってどこよ?!となりながらも無事こちらも乗ることが出来て、会場到着!

福ちゃんが設営を殆どすませて下さっていたので、あとは追加で作ってきた分を並べて
当日更新したような感じへ。
土曜日はお客様がいないわけではないのですが、動き的にはまったりしてました。
途中離席しても全然平気~みたいなwww

特に物販ブースよりは皆さんフードブースでお買い物されてるみたいで
そのあたりは凄い人だかり~~~!人気ブースさんには長蛇の列が出来てました。
で、ブースで接客しながらも大量のカップケーキのようなものを持っているお客様が目につき、
見に行ってみましたら・・・凄い長蛇の列~!。

カップタイプのシフォンケーキを売っているお店で大量にシフォンケーキを買いました!

シフォンケーキ大好きなんですよ~自分でも作るほど好き♪
このシフォンたち・・・アールグレイとチョコとチーズの入ったものを買ったのですが
チーズったら!!!!超絶美味しかったです!!!

そして午後になってから、シフォンケーキをモリモリ食べたのでそこまでお腹空いてないけど
小腹は減ったな・・・と思ったのでまだブースから脱走してフードブースのあるイベントに
出るたびに気になっていたポップコーンのお店へ~!
甘いのではなく塩気のあるのが良いな~と色々みていたらお店の方に
「ワインと合いますよ~」と数量限定生産らしい黒トリュフ味を試食させてくださって。
(いや・・・なんで呑兵衛とばれたんだ・・・www)
それがとっても美味しかったのでそちらとあと梅塩味等を購入~。


ポップコーンをゲットした後、他にもシフォンケーキ屋さんがあるよ~と教えてもらって
見に行ったら~~~~うわぁぁぁぁこれは大変!
7店舗くらいシフォンケーキ屋さんがあって・・・どれもこれもたべたい!笑。
ブースへ戻りがてらオレンジ味とくり味を買ってみました。
オレンジピールが効いてて爽やかで美味しかったな~。
ははは・・・モリモリ食べたよ!w

こんな感じで終始まったりとした土曜日。
最後は1時間早く店じまいして3号館を見に行ってカメグッズ探し~♪
お客様から教えて頂いたお店を探すものの全然見つけられない・・・ところが!
探している方とは別の・・・とっても素敵なカメグッズを発見で久しぶりに身震いしました!
気が付かず素通りした福ちゃんを呼び止めて見せて狂喜乱舞 笑。

かめいち堂さんの可愛いカメさん!!!
イラストがほのぼのとしてでもとても繊細で・・・作家さんのお人柄が出ている気が致しました。
小さなころからインドホシガメを飼われておられるそうで!

1416283302809.jpg

木製品も作られてます。そちらもとっても魅力的だったのですよね~。
次回お会いした時には是非原画をお迎えしたいです~♪ 

そんな素敵な出会いがあって~~~無事土曜日が終了。
またあおなみ線に乗って名古屋まで出てお宿のある久屋大通駅まで移動。
駅からとっても近いところにホテルがありました。
お部屋もなかなか落ち着いた感じで綺麗なホテルで一安心~。

お夕飯は手羽先一択だな!と思っていて、
名古屋レプタイルズワールドの第一回目に出た時のお夕飯に世界の山ちゃんへ
名古屋KDSを主催した年の帰りのお夕飯に風来坊へそれぞれ連れて行って頂いたのですが
あこ的にはまた風来坊へ行きたいな~と思っていたらお宿から少し距離があって・・・。
その代りというか世界の山ちゃんは1ブロック隣というあり得ない近さにあったので
お疲れですしね~今回は世界の山ちゃんにしました。

あこさんにしてはなんで写真が無いの?という感じかもですが、
なんせ行きにあんなトラブルがあったので鬼検索してスマホのバッテリーが心許なくなってて、
ついには閉場後ホテル到着時には虫に息に・・・苦笑。
というわけでお写真がまったくないんでございますwww



そして二日目♪
二日目は早めにホテルを出てまたもや3号館を探索。
あこ的にはカメグッズ屋さんと帽子屋さん、多肉植物屋さんを
アンテナ張り巡らしてみてるわけでして、次々と発見~~~♪

こちらはジブリール様でもおなじみの方もいらっしゃるのではないかな?
BIRTHDAYさんのカメグッズ達~♪

1416283316106.jpg

苺ちゃんが可愛い♪
そして・・・更に探索を続け、
もう時間が~~~~という時に昨日探していたお店を見つけました~!

スタジオたまさぶろ~さんの作品♪

1416283328408.jpg

 ほのぼのとしたカメさんが可愛すぎますよね~~~!
で・・・見ていたら・・・頭のどこかに引っかかるものがあって。
お名刺頂いてこちらも交換して・・・とやっていたら!ネット上でお知り合いの方でした~!
実際にお会い出来て嬉しかったな~♪

そんな感じで久しぶりにカメグッズ探しが出来て嬉しかったあこなわけですが
戻り途中は・・・入場待ちのお客様でごった返してました!

そして・・・ブログの当日更新へとつながる・・・。
日曜日はブログやSNS、ツイッターなどからあらかじめ行きますよ~と
言って下さっていたお客様がお見えになられて~!
久しぶりのお友達もいてお会い出来て本当に嬉しかったです~!
ありがとうございました♪

そして宅配が混むと帰りの新幹線が大変と早めに片づけはじめて6時に撤収!
でもなんだかんだで名古屋の駅に着いたのが7時半前・・・。
帰りはあんかけパスタを食べよう~と有名なお店も近くにあったのですが
駅から一番近いところで・・・とココイチの系列店なパスタヤさんに行きました。

・・・自分で注文したのに苦手な物だらけのトッピングで涙目になりながら食しました 汗。
あんかけ自体と太目のパスタは美味しかったですよ~♪
別のトッピングで再トライしたいです・・・苦笑。

帰りは新幹線が遅れることも無く無事帰宅できました。
今回も色々と携わって下さった皆さん、ありがとうございました!
特にご来場下さって、あこ粘土カメちゃんや多肉をお迎え下さった方々には
熱く御礼申し上げますーありがとうございました♪

さてさて。
今年の多肉植物関連のイベントは終了しました。
ラスト追加分がそこそこ手元にあるので久しぶりにネットで販売してみようかと思ってます。
12月に入りましたらアクション起こしますので今しばらくお待ちくださいね♪



次回のあこイベントは今年最後のイベントとなります。
11月30日日曜日今年度の総決算的イベントKDSです!
去年からそして今年までに色々とお客様から頂いたお声を参考に
ここ数年で一番の最大個数で皆様のお越しをお待ち申し上げております~!
また来週末に内容をドドーンと更新致しますね~。
(それまではまったりとカメ更新でお楽しみ下さい?!)