日曜日のカメさんのお世話はダー様のお仕事です。
1週間のうちに1回でもカメさんのお世話をしないとカメさんから警戒されてしまうので
これがもう長い習慣になっています。

そして最近この習慣に新しい習慣が加わったのですが、
それが「人間用のフルーツをカットするときにクロコロたん用にも盛り付ける」・・・。
日曜日はダー様がクロコロたんに果物を与える日となりました。

そしたらこの日はうっかりして果物を切る前に普通にご飯を出してしまいました。
ホウシャちゃんは尿酸を出さないので、頻繁な温浴は不要なので1週間に一度、
日曜日の朝と決めてます。
クロコロたん達の中では「お風呂に入ったら美味しい果物がもらえる」と記憶しているようで・・・。
ご飯が出てきたものの、果物が無かったので口を付けずグルグル果物を探し出す始末。
その様子を見てダー様が「あ~!ごめんごめん入れ忘れてた~」と慌ててご提供すると~!

そうそう~~~これこれ~~~~。

梨を美味しそうにしゃりしゃり食べてました。
意外と秋の果物(梨・柿)はお好みのようで、柿も相当な勢いで食べてました。
うーん、やはりオレンジ色が圧倒的に好きなのかしらね~笑。

季節がぐっと秋めいて来て空気が乾燥し始めたので加湿器も先週から稼働中。
でもこういうシーンを見るようになりますね~。

 午後はそこそこお天気も良かったのでお外にむむたん&シモン君コンビは出て行き・・・。

おぉ~~~~頑張れ~~~~。

この日はお洗濯物もモリモリ干したりしていて午後になるまでパジャマでバタバタしてました。
で・・・カメ達がお外にいる姿を激写したりしていたら・・・。

ふと視線を感じて見上げると
お隣さんがマグカップを持って飲みながらこちらをガン見してました・・・。 
「・・・カメさんを眺めてます~」
「あぁ・・・ははは・・・どうぞ・・沢山眺めてください~」とのやり取りの後
速攻で部屋に戻りました・・・どうなってるのかしら・・・苦笑。
  
 午後はきたる来客に備え&冬支度のために久しぶりにペットエコへ行きました。
で・・・大型カメさん用のシェルターを買い替えたかったのですが良い色目のものが無くて・・・。
で・・・オスが入るかも!とこれを買ってみましたが・・・。

 うーん・・・入るかなぁ・・・汗。
(ほぼ1週間を迎えようとしている24日現在でまだ入らず・・・苦笑。)
kame様のお宅のトクちゃんなら入りそうな気がするんだけどなぁと思ったりしてます・・・w

ペットエコに中央牧草センターの生牧草も売ってるんですね~知らなかった~。
というわけで保温用品以外にも今回はこんなものも買ってみました。

カメのおやつパパイヤは・・・クロコロたんが好きそうだな~と思って。
お湯でふやかしていつか上げよう♪
乳酸菌配合の爬虫類ゼリーはお腹の調子を整えるゼリーなんですって。
冬場はとかくお腹を壊しがちなのでそんな日には試してみようと思ってます♪