今日は風のない穏やかな冬の晴れ間♪
こんな日はカメさん達はせっせと日光浴をするために自主的にベランダへ出てきます。
むむたんは特にどんどん浴びて欲しいですから頑張って~~~と心の中で応援しちゃいますw

しかし・・・シモン君は何をしてるんでしょうかね・・・苦笑。
鉢受皿にスッポリはまってくつろいでました。 

 変よね~~~。
・・・むむたんはあまり気になってないみたいですけど・・・w

そのうち寒くなったのか一旦お部屋へ戻ることにしたようで・・・。
途中でむむたんはアロマティカスを凝視・・・汗。

「これは美味しそうに見えて美味しくないのよね~」とでも思っていそうな感じw
アロマティカス、横を通る時にちょっと葉っぱに何かが触れるだけで
凄く清々しいミントの香りがしますから・・・。

結局そのまま二匹連れだってお部屋へ。
本当に仲良しね~~~。

 しばらくしてから今度はむむたんだけでベランダへ。
何を思ったのか昔使ってたシェルターにIN!!!www

そんな頑張っても無理なものは無理www
むしろ無理すると抜けなくなるよ~~~~!!!

 

結局入れないと悟ったのか?!その後後ろ向きに出てきて、
ベランダを一周したら寒くなったのか戻ってきて・・・ここでくつろいでました。
まぁ確かにお部屋の暖かさと直射日光を浴びることのできるベストポイントですものね。

その後は・・・てんてんがやってきました~~~。
でも確かにベランダにいたと思ったのに一瞬お部屋に道具を取に行ったらいなくなってた!
あれ???と思って「てんてん~」と声をかけたら・・・出てきた!w

 出窓の下はカメさん達の恰好の移動スペースなのですが
(夏場はここで涼をとってたりしますしね。)
てんてんはもう歩くとギリギリどころか甲羅をコンクリートに擦りつけながら歩いているので
てっぺんの甲羅が禿てツルツルになりつつあって・・・。
残念ながら今日から封鎖して入れないようにしました。
夏までには手前にシェルターを作ってあげたりしてなにか対策を考えないといけないです。

今日のてんてんはご機嫌で、
いつもは一人で歩き回ってるのに、あこに付きまとっておかしいくらいw
お写真を撮ろうとあこがベランダの端へ行くのですが・・・。

すぐにこちらへ向かってスタコラ~~~。
でもすごく楽しそうな表情してて♪
そして・・・意外に手足が長いな・・・と気が付いたりしてましたw

 あこはここでセダム達の位置決めをしていて、食べられちゃったら嫌~~~~と思って
警戒していたのですが・・・。
「何してるの???」というようなキュートな表情でのぞかれたら~~~~!

あこが何をしてるのかに興味があったみたいで多肉は無事でしたw
それにしてもてんてんはコロンコロンだな~~~笑。 
・・・ちなみにこれはてんてんの10年前のお写真
(お迎えしたばかりの2003年11月のお写真です。)

いまはあんなにでかっこでも
こんなにちびっこな時代もあったのね~とシミジミwww

そして我が家の現在のちびちび~ず♪
最近6号ちゃんが夜になるとお家から出てきて飼い主を探すそぶりを見せたりしてます!

1390049979211.jpg

お夜食の要求だと思うのですが、この子はもってきたお野菜を目の前に置くのを待ちきれずに
直接手から食べるんですよ~~~笑。

1390049991880.jpg

 ウフフ♪モグモグ食べてる時のベロパク~ってやる姿が本当に可愛い♪
(カメの舌がこんなに綺麗なピンク色だって、初めて知った時は感動モノでしたと
思い出したりして・・・笑。)

1390050019403.jpg

1号ちゃんの変な癖があって・・・。
この子は孵化仔が増えるにしたがって、何故かおみこし状態で寝るようになってしまい。。。
今3匹体制でも誰かの上で寝ようとするので
この子は一人ぼっちでは生活できないわね。。。と思ったりw
(お写真撮る前までは7号ちゃんの甲羅に顎載せて熟睡してたんですよ~苦笑。)

それぞれ個性的で本当に面白いです♪