いつものように朝温浴を済ませつつ、
フキフキしながらお風呂場から居間へ連れてくる間は全身チェックの時間です。
そしたら。。。パンケのモグたんが顎から血をだしてました。。。どうしたのよぅ~。
慌ててお風呂場へ戻って傷口を消毒。
トントンと綿棒で消毒薬をつけるたびにお口をアグアグ。。。うんうん痛いよね。。。
管理が行き届かなくてごめんよ~~~~滝涙。。。
でもケージに戻すとモリモリご飯をたべていて、
出血もおさまったようで見受けられなかったので ちょっと安心しました。
なんだろう~どこかにこすったのかな。。。
その横でグーたんも元気にモリモリご飯を食べてました。
こうしてみるとお目目クリクリでまだまだ子供顔だな~と思います。
顎の傷といえばこの方のも気になります。
もねちゃんの正面向かって右側は昔、
何をしたんだか切れて皮膚と肉が若干ブラーンとなっていて、
病院へ連れて行って見てもらったのですが切ると大きく傷口が開いてしまうのでと
そのまま様子を見ることになったのですが、なんかでっぱりになってしまって
それが気になります・・・。
反対側も何をしたんだかちょっと切れてるし。。。
6月12日までに一度動物病院で皆健康診断受けてきます~。
ベビベビーズは今日も良く食べ良く出し良く寝てます。
これは3号ちゃんかな~(2号ちゃんかも。。。滝汗。。。)卍になってグッスリ~。
しかし・・・ベビベビーズの中で一番大きな1号ちゃんに是非このお家に入ってほしいのに
何故か一番小さい3号ちゃんがお入りに。。。上手くいかないもんですね~。
それにしてもw
あこママがお手伝いに来てくれていた時に
「FEILERのタオルハンカチをカメさんの敷物にしてるの?!」と言われたんですけど
まぁ私もなんたる贅沢~と思ってるんですけどねw
私はフワフワタオルが好きなのでこれを全然使ってなくて箪笥の肥やしになっていたし、
このタオル、とてもしっかりしていてベビちゃんの足の小さな爪にも引っかからないし
毛が出てきたりしないので安心なのですよ~。
というわけなのです・・・ハイwww
2号ちゃんは温湿度計のまわりが好きで、後ろで寝たり寄り添ったりしてますが、
今日は1号ちゃんがはりつき、珍しい~。
ここに顎乗せたり齧ったりしていたので何してるんだろうと思って見たら。。。
誰かが微量のウンチをつけて立ち去ったらしくそれを一生懸命食べようとしてました。
ベビちゃんたち、お互いのウンチを食べるの好きみたいでね。。。危険なのですよwww
ンコ食べるの止めてくだされ~~~~。
(というか過不足なくいつでも新鮮なご飯がケージ中央にあるというのに
フレッシュな野菜より他亀のウンチが良いだなんて本当に嫌ですwww)
とにもかくにもベビベビーズは見飽きないです~。
見てるとそれだけで一日が終わってしまいそうw
・・・本日は粘土の合間に13時から18時までずっとむむたんがホリホリしていたので
そのたびに作業を中断しては、
産卵床へ→ムガー→出す→ホリホリ→産卵床へ→ムガー→∞ループみたいなw
で、産んだかというと産みませんでした。。。本当にもってるのかね?!w