今日もなかなかの良い天気です~.
ちょっと風が強いけどお洗濯物はものすごく速く乾きそうです~~~。

そんな中、てんてんはずっとここにへばりついて日光浴。
確かに直射日光を浴びながらかつ、お部屋の暖気も味わえるという場所なんでしょうけど
不経済ですから~~~窓閉めさせてください~~~笑。

 ちなみにシモン君はいつも窓際にいつでも窓が開いたらすぐに出て行かれるように
スタンバイしてますので、もはやお外にいました・・・。

二匹の位置関係はこんな感じwww困ったわね~~~苦笑。

 でも流石に直射日光を浴び続けていると、甲羅が黒いせいもあって暑くなるのでしょうね~。
お外に出てひんやりしたりまったりしたり~。

 風があるのでしばらくすると寒くなったようでお家に戻ってきてご飯・・・が 苦笑。

 ただ今大変込み合っております的な 笑。
朝一番でご飯を食べさせてもらってるぽぽたん以外の中型~大型カメ大集合の図w

お家でのんびりするのもありかな~と思いながらも、
どこかにお出かけしたいな~となんとなく「多肉植物を取り扱ってる植物屋さん」へ
あえて行ってみたいな~と思ってお出掛けする事にしました。

で、検索して出てきたのが「オザキフラワーパーク」練馬にあるお店なのですが、
多肉植物よりもエアープランツ達が凄かったですよ~。

DSC_0021.JPG

 
エアープランツ福袋なるものがあって、でも5000円と10000円!!!
ひえ~~~~と驚いていると、店内のものの値段に更に驚く!
ヘロンヘロンの不思議なエアープランツが30000円近かったり!
大きな苗はやっぱりそこまで成長させるのが大変ですから、お値段が結構してました。
こう考えると我が家がこの間ホームセンターで買ったものは結構お買い得だった?と
思わなくもなく・・・。

でもなんでもそうですが知れば知るほどコアな世界って面白いですね~。

ここのお店は面白くて、2階と1階部分がフラワーパークなのですが
帰りにサミット寄ってカメさんのご飯買わなきゃ~と思っていたらここの半地下みたいな部分に
サミットが入ってました~。
それで2階半分というか3分の1は生活用品売り場とヘペットショップ。
しかも結構「え~?!こんなものまでここで売ってるの?!」というほど品揃えは良いです。

グルグル見て回って、結局少しの多肉と少しのエアープランツをお迎えして、
店内にあったカフェ(コロラドだけど)でお茶して帰宅~。

DSC_0022.JPG

 鉢物とかはかなり品揃えが良いので、また遊びに来たいな~と思ってます。