昨日無事てんてんが産卵を終えたので今朝測定してみました~。
(あれ?!また2月の体重測定が抜け落ちてる。。。測定はしてありますので追々更新します。)
てんてん 4713g (487g↓・・・てんてんも流石に5kgはないんですよ。これが彼女だけの重さかと。)
もねちゃん 4528g ( 32g↑・・・変動の範囲内~安定してますね~。)
シモン君 1681g ( 15g↓・・・モデル並みに体重を維持してますよねwww)
ケチャピー 2113g ( 8g↓・・・変動の範囲内~こちらも安定~。)
タルト 1118g ( 20g↓・・・変動の範囲内ですが、タルトもようやっと1kg以上に落ち着いてきました。)
トルテ 1709g ( 3g↑・・・あはは~今回は皆全然変わりないって感じね~。)
むむたん 2698g ( 89g↑・・・たぶんお卵持ってるのでその分重いです。)
ぽぽたん 618g ( 25g↑・・・少しずつでも確実に増えていってます。)
良く考えたらむむたんが産卵を終えてから測定すっれば良かった・・・と思いつつも後の祭りw
午後にはホリホリを開始して・・・。
昨日はてんてんと入れ代わり立ち代わりで結局てんてんを優先してしまったので、
何としてでも今日産んでもらうわよ~~~と4日くらいウンチもしてないので、不安ですしね。
むむたんは足が小さいから掘るのにも時間がかかります。
しかも穴も細くて小さいの。
(携帯で撮影したのですが、電池残量が少ない状態で撮影すると画素数を減らして保存するみたい。
イラスト風になってしまった~~~苦笑。)
しかも細い穴は縦に長く、しかも右にカーブしてました。
なので卵を産むには理想的な穴の形なんでしょうね。
(むむたんは見てると真下にそっと産み落とさずに、尻尾で奥に産み落とさんと、
右のカーブの奥へ落とすものだから、飼い主は産卵キャッチしたいものの・・・なかなか困難でw)
でも頑張った?!甲斐あって、綺麗~~~♪
今回驚いたのは他のカメさん達に比べて(むむたんの前回の産卵に比べても)ネバネバ率高し!
物凄いネバネバした液体に包まれて生まれてきました。
卵を置くのに糸を引くほどネバ~~~~っとな 笑。
これで・・・卵はてんてん・もねちゃん・むむたんの総合計60個ほどになりました。。。汗。。。
これで一匹も帰らなかったら・・・頭丸めて修行僧にならないとだめじゃん?!と思うほどwww
一匹でもむむたん2号のお顔を拝みたいものです~~。