もねちゃんは夕べ、産卵床で埋戻しを続けていたので、
窓際の冷気にさらされないようにクッションやタオル、マットなどを敷き詰めてそのままにして就寝しました。
朝起きてきたら埋戻ししていた場所から少しだけ前に出たところで完全に寝てました~お疲れ様ですね~。
そのまま寝てるかな?と思いきや・・・あこの顔を見た途端「出ます!」と産卵床から前足を出していたので
そのまま温浴へ直行~~~本日は朝から雨だったせいもあって、カメ達は温浴後は皆静かに寝てました。
雨のせいですかね???
昨日よりも首が痛く、起き上がるのもダー様の介添えが無いと厳しいほど。。。涙。。。
でも普通に家事をこなし、宅配の荷物を受け取って・・・なんとか日常の雑務はこなせています。
こういう時に限って粘土したくて仕方なくなったり、お部屋の片づけしたくなったり・・・。
でも下を向くことが首への負担になるだろうと・・・安静にしてます・・・こうなると1日が過ぎるのが長いですね~。
お昼過ぎにリハビリ(キセノン光線治療)へ行きました。
雨だから全然待たずにする~と入れてする~と終わりました。
やっぱり雨のせいでみなさんいつもより調子が悪いそうです。
患部はどうしたらいいのかな?と思ってお尋ねしたら。暖めると良いと言われました~。
帰りにお買い物して帰ってきました。
病院へ行って、さらに何か病気を貰ってきたら嫌なのでマスクをしてるのですが、
ぬれマスクがとってもお気に入りで、見たことないメーカーのものを発見したらその都度買って試してます。
最強は小林製薬のかな~ス~ス~して気持ち良いし、ぬれてるシートをマスクにセットして装着するので、
乾燥も気にならないし、マスクって苦しくて苦手なのですが、
この系列のマスクはミントとかハーブの香りで何気に癒されてます~笑。
帰宅してから知ったのですが、爬虫類飼育者なら知らない方はおられないでしょう。
どうぶつ奇想天外でも有名でしたね・・・千石正一先生がお亡くなりになったそうです。
末期のガンで闘病生活を送っておられたことは知っていたのですが・・・62歳・・・早すぎる別れですよね。
千石先生との出会いはもちろん書籍とかどうぶつ奇想天外などメディアで、
実際にお会いしたのは爬虫類倶楽部の懇親会でお席がご一緒になったことが初めてでした。
その後もイベントでお会いするたびにグッズ販売のあこのところにもお声をかけてくださって、
本当に嬉しかったのを昨日のことのように思い出します。
心よりご冥福をお祈りいたします。