本当はイベントレポを書きたいのですが、写真編集と長い文章を書くのに大分時間がかかりますので

KDSが終わったらゆっくり追々UPしたいと思っております。

(一匹も手元に残ってないので一から作業なので流石に時間が無いのですよね~。

今は宅配さんが荷物を持ってきてくださるのを待ってるところの空き時間です 笑。)

速報性が失われちゃうので本人もがっかりな感じですが、

思い出し日記として書き記しておこうとは思ってます。

朝から粘土作業に追われてます~~~KDSはまであと10日切りましたからね~~~。

去年11月3日って半端な時期だな~とクリスマスと秋の物を半々にしていって

若干お客様をがっかりさせてしまったかな・・・と反省致しまして、

今回はちょっと早いですけど完全にクリスマスモードです。


クリスマス特化なのは・・・一昨年のKDS以来かな~。

色々試行錯誤もしてますので、楽しみにして頂けると嬉しいです~がんばりますよ♪


今朝はなんだかベランダがピ~ピピピピピピチュピチュと騒がしくて

多分鳥たちからするとベランダの手すりとか壁のでっぱりにとまるのはありだとしても

中まで入るのはなんとなく閉鎖空間に入る感じがして勇気がいるんじゃないかな?と思います。

実際止まってるのはみてもベランダの中でウロウロしてるのは見たことないですしね。


ところが今日はとまってる子とウロウロしてる子が数羽・・・。

何してるんだろう???と思って、飛び立っていった後、ベランダへ出てみたら・・・。


あぁ!なるほど~~~。

季節外れにもブルーベリーがなってました。

♪気ままにカメ日記♪-111025_121735.jpg


今日の東京は日差しが強く、暑いくらいです。

室内は半袖短パンで丁度良いくらいw


土曜日に飲んだくれて帰宅して翌日頑張って?!イベントへいき・・・ちょっと風邪ひいたみたいで。

喉が痛くて熱っぽいのでお薬飲んでゆっくりと体と相談しながら

昨日今日とお掃除とお洗濯を集中的に済ませて、空いた時間で粘土作業をしてます。

でもここの所病気してなかったので薬の効きが早くて大分良い感じです。

明日、予定があったのですがこれは大事をとってキャンセルしておこうと思ってます。

(その方が粘土制作に時間もかけられますし。。。)


体調不良は体調不良ですけどそんなにしんどくもないので作業自体は結構良いペース。

テーマが決まっていて、明確なビジョンがあっての制作は気持ちが良いほどはかどりますね~。


年内はあと何回くらいカメさんが快適とおもえる日光浴が出きるだろうと考えると

今日みたいな日は本当に貴重ですよね~~~。


てんてんはお部屋から日光のあたるところへ出てきてまったり~。

♪気ままにカメ日記♪-111025_121750.jpg


お外では・・・むむたんを巡って熾烈なマウマウ争いが繰り広げられております。。。滝汗。。。

♪気ままにカメ日記♪-111025_121827.jpg


初産では卵の中身の無い卵を産んだり、逆に卵の殻の無い中身だけの卵を産んだりすることがあるそうです。

確かに時々最近のむむたんは「尿酸にしては黄色すぎる・・・黄身っぽいな」というものを排泄したりもしますし、

そう考えると先日の卵の殻は中身のないものだったのかもです。


まだ安定してきちんとした卵を産むまでに数年かかりそうですが、

それでも卵を産めるまでに成熟したんだなと思うと、胸が熱くなりますね~。


我が家のレディース軍団はどうも全員お卵製造中のようで、水を凄い飲むし食欲も怖いほどです。

もねちゃんに至ってはイライラしてるみたいで全員を齧ってあるいているので本当に危険です。

(もねちゃんは抱卵に至るまでにそういった行動がほぼ毎回見受けられるのでわかりやすいです。)


12月ごろ産むのでしょうからその前に今あるおそらく(いや絶対)駄目になった卵の中身確認しながら廃棄と

バーミキュライトをハッチライトにチェンジする作業をしなければなりません~。


落ち着いたら今一番行きたいところ「ペットエコ」かな~笑。